奈良県大和高田市で在留資格、行政書士業務全般を行っているソフィア行政書士事務所のブログです。

プライベート活動

  • IMG_8730

琵琶湖へ。

週末は、滋賀県琵琶湖へ車でドライブ。大津や草津のあたりに会議で来たことはありますが、湖に沿った湖岸道路を車でぐるり。一周したい気持ちでしたが、ノーマルタイヤではまだ雪が残る道、南湖の部分のみドライブしました。

先日、草津の会議で湖に生えているよしという植物を笛にして演奏を拝聴したところ、そのよしがいっぱい生えているではありませんか。。

ほんとに広いんですね。。琵琶湖って。近場でもまだまだ知らないところがたくさんありますね。。

ラコリーナ近江八幡に立ち寄って。また来月は草津に来ます。

映画RRRをIMAXで

インド映画RRRをIMAXで観ました。

主人公の男性二人の身体能力、生命力あふれる演技がすごい。ありえないような肩車アクション。ダンスがキレッキレッです。

ストーリーも面白くて、前半に伏線が盛り込まれていて、2回目に観た下の娘と見終わってからも話題が尽きず。お勧めです。

ナートゥナトゥナトゥ🎵

  • IMG_8616

奈良県行政書士会賀詞交歓会

1月13日金曜日はホテル日航ならで奈良県行政書士会賀詞交歓会が開催されました。3年ぶりの対面の開催で、皆さんのお顔を拝見しながらの懇親の場はほんとうれしかったです。

乾杯の発声をさせていただきました。

万葉集から一句新春にふさわしい句を添えさせていただきました。「新しき年の初めの初春のけふ降る雪のいやしけ吉事」by 大伴家持です。新春の朝降り積もる雪のようにもっと降ってほしい良いことが。という意味です。

今年皆さんに良いことがたくさん降ってきますように祈りをこめて乾杯🥂

20代の時に母が買ってくれた訪問着に母の正倉院模様の帯で。着物ほどサスティナブルなものはないと最近感じますね~。
ビンゴゲームでユキマサくんのぬいぐるみをゲットしました。これで事務所の招き猫は3匹になりました。年の初めから縁起がいい!

健康第一で

この6年間 風邪インフルエンザ、コロナにも幸いにも罹らず乗り過ごしてきました。会務やイベント、クライアント様とのアポ、当日キャンセルは2件程度と思います。もともとキャンセルや日時変更の連絡をするのが嫌いなほうで、ほぼ無遅刻無欠席でした。少し自慢はいってます。(笑)

旅行や出張やら移動しているほうなのと、コロナに注意していることをあまり口には出すほうではないので、傍目には多分、あまりコロナのことを気にしていないほうではと思われていると思います。

ですが、毎月締め切りのある業務を進めていますので、クライアント様に迷惑はかけられません。私がもしもの時であっても何とか事務所で継続して最終申請、許可まで持っていかないといけません。
気をつけていても罹っている方もいるのでよくわかりませんが、 なるべく罹らないように自分なりに実は結構注意しています。

罹った方に聞くと、体力が落ちていたとか、しんどかったときという言葉を聞きますので、免疫力アップのためのサプリを毎日服用したり、体調が思わしくないなと思われるときは早めに休んでいます。

一昨年前の東京出張では、出席表明してから、ぐーんと東京の感染者が増加して、出張の当日結構気にしながら出かけることになりました。例年の懇親会ももちろんないとのことでしたし、移動を避けたい、外食も避けたい、そんな時は自己負担が増えることを承知で会場近くのホテルを予約しました。そんな風に気をつけてでかけることになるものの、その当事者しかその危機感はわからないんだろうなあと感じますね。。

そんなコロナのこと気にしなくていいように、早く収束してほしい!

それが一番ですが、今年も健康第一で、過ごしていきたいと思います。

未唯さんライブ

8日はビルボードライブ大阪へ。🎵

ピンクレディー未唯さんのライブに行きました。ステージの左は洋楽器、右は和楽器の演奏の方を配して洋と和の融合のアレンジ演奏により、未唯さんが聞きなじみのある曲を歌うステージでした。

演奏のアレンジもよかったですし、未唯さんの迫力ある歌で元気をいただきました。最後に写真撮影の時間がありパチリ。

中学時代から長年のお付き合いのお友達と、お互い子育ても一段落し、最近よく遊びに出かける機会が増えてきました。今回も中学からの友からのお誘いで中学時代に戻ったかのように、昔覚えた振りはよく覚えてるもので、手で振りをしながら楽しみました。

ビルボードライブは大好きでBBL会員になって4年ほど経ちます。八神純子さん、MIYAVIさん、gleeの先生役で有名なマシューモリソンさん、SWING OUT SISTER、スタイリステイックスのライブに今まで行きました。

コロナ禍でノリノリ感を抑えないといけないところがありますが、やっぱり楽しいです!

  • IMG_8162 (1)

韓国ソウルにて

9日からソウルへ✈ 事前にKETAを登録しQCODEも入力。日本入国時に必要なVisit Japan Web の登録など、結構手間がかかりました。が、韓国料理と韓国ドラマロケ地巡りのため、なんとか完了し、はじめてのチェジュエアーに乗りました。2時間弱で仁川空港へランディング~。

ホテルは明洞。南山タワーが見れる部屋でした。

韓国料理は①生のタコ、牡蠣のチヂミ ②サムギョプサル ③アワビの肝いりお粥を堪能

韓国ドラマでよく見る生のタコ、ごま油がまぶしてあります。よく噛んでと言われました。

韓国ドラマロケ地は、「ヴィンチェンツォ」のロケ地 2ヶ所。「梨泰院クラス」のロケ地、「愛の不時着」のロケ地へ。地下鉄やタクシーを使って移動しましたが、ハングルの文字がある程度理解できないと???ですね。韓国語は同行していた娘を頼りに移動。1日18000歩歩き行きたいところは制覇しました。

ドラマ「愛の不時着」のロケ地 ヤンニョムチキンとオリーブオイルで揚げたチキンが美味しかったです。
ドラマ「ヴィンチェンチォ」のロケ地 カフェハラポジ工場
ドラマ「ヴィンチェンツォ」のロケ地 金塊があると言われていたクムガプラザ。(笑)

ドラマ「梨泰院クラス」のロケ地

梨泰院では、先日の惨事の現場近くを通りました。未だにご遺族や僧侶の追悼儀式が行われており、地下鉄出口の壁にはメッセージが書かれたポストイットがいっぱい貼られていました。その時の私にできたことは手を合わせ「安らかに」と祈ることだけでした。

一番気に入ったところが昔の韓屋をリノベしてカフェやおしゃれなお店が並んでいた益善洞。ふらりと入ったカフェで、軍服を着た彼氏と彼女のカップル(もしくは夫婦かな)が隣の席に座っていました。兵役に服している合間の休暇かな。。地下鉄ではガスマスクが設置されていて、韓国の危機管理意識の高さが日本と違うことを目の当たりにしました。

帰りの飛行機が朝早かったので最終日は仁川空港近くのリーズナブルなホテルで宿泊。食事のために近くホテルパラダイスシティに行きました。カジノがあるホテルでゴージャスでした。

韓国ドラマやK-POPの人気からかな。日本人の女性同士の旅行者が多かったような気がします。よく食べよく歩き、よくしゃべる旅でした。✈

  • B63F6C64-A7BB-4D3D-A100-25E7368C08F7 (1)

錦秋の京都

11月はじめのこと、大阪会の役員の先生にお誘いいただきまして、京都舞妓はんツアーへ、大島紬を着て行きました。

着物は母が好きで私のために買ってくれた訪問着、小紋等、揃えてくれたものを着ていました。徐々に、私自身、着物を着ることが好きになってきて、今はファッション雑誌より着物雑誌に目を通す時間が長くなって小物の合わせ方や色の合わせ方など楽しんでいます。特別な会だけでなく日常に楽しんでいきたいなぁと少しずつ織の着物や紬、日常の着物を買い足しています。

自分でデザインしたというリスと銀杏のかんざしをつけて若い舞妓さんが踊りを披露してくれました。とってもかわいかったです。

紅葉の季節は冬に近いより、まだ青い葉が混じっているくらいの時の紅葉が好きなので今回も鴨川沿いの景色楽しみました。

専門士業の集まり

令和4年度奈良県専門士業連絡協議会講演会及び懇親会が月曜日に開催されました。

講演会では①消費税「インボイス制度について」 ②「事業承継」について学びました。インボイス制度の登録については、早めに進めていこうと思いました。

その後の懇親会では、同じテーブルの土地家屋調査士、弁護士、税理士、同業の行政書士の方々と懇親。

コロナ禍の影響で、3年ぶりの対面の講演会と懇親会。

毎年、この集まりで知り合った司法書士、税理士の先生方からビザ申請の案件をご紹介いただくことが続いていました。行政書士にとって、各士業の方々の人脈を広げることも集客するのには大事なことと思っています。

今日も車で走りました。

今日は一日車で客先と役所めぐりです。

在留資格「特定技能」の更新許可申請の件で、クライアント様事業所へ。

建設業更新許可の件で身分証明取得に御所市役所、産廃処分業更新許可申請の住民票取得に五條市役所。

在留資格「経営管理」の認定証明書交付申請の件で、事業所訪問。会社設立完了したので登記事項証明書等お渡しし、ビザ申請書類に法定代理人の方に署名いただき、事業所の写真撮影。

あっという間の一日。。

夕方自宅に戻り晩御飯の用意の後、また事務所へ来ました。少し事務処理の後、これからジムへ早歩きに行きます。

  • IMG_7974

滋賀草津で会議

4日金曜日午後は滋賀県草津へ。。日本行政書士会連合会と近畿地方協議協議会の連絡会でした。

午後1時半から午後5時過ぎまで会議。

その後懇親会でした。懇親会の開会のあいさつをということで、先日行ったばかりの正倉院展の話を少し。①古文書の当時貴重な紙にびっしりと間違わないように筆で書かれた字を拝見していると当時から私たち行政書士のような職業があったのではと想いを馳せたこと、②その古文書には必ず最後に印鑑が押印されていて、1300年もの長い間私たちは印鑑を押印するということが当たり前のように過ごしてきましたが、印鑑押印廃止の流れに。。今まで当たり前のように思ってきたことが変化する時代に対応する行政書士が求められるようになりましたよね~。引き続き行政書士の発展に皆様よろしくお願いします。なんてことを話しました。

懇親会では、琵琶湖のよし(葦)で作られた細いたて笛の演奏を聴きました。とても澄んだ音色で「時代」など数曲拝聴しました。ご当地ならではの演出、そして近江牛も美味でした。

各公式ホームページへ