奈良県大和高田市で在留資格、行政書士業務全般を行っているソフィア行政書士事務所のブログです。

Monthly Archives: 12月 2024

11月末には・・

11月の末日。バタバタ申請に走りましたので少しご紹介します。

午前中 大淀町へ走り 特定技能外国人の件で書類確認、パスポート在留カードを預かりにいきました。それから高田土木事務所へ。建設業更新許可申請2件の追加書類を提出。

午後から、奈良県庁へ 建設業の経営事項審査申請に。紅葉のシーズン。県庁の駐車場入り口が長蛇の列。早めに着いたのにどうするか思案しながら、近くの他の駐車場もいっぱいではとそのまま並びました。💦アポの時間より少し遅れましたが、補正追加書類なく終わり。

それから県庁の障害福祉課へ。今並行して進めている案件がいろいろあり、複数の担当者様と会い書類提出しました。

障害福祉は、①NPO法人の生活介護と就労継続支援B型の加算の変更 ②共同生活援助の新規指定申請複数案件 ③管理者変更の件で生活介護と就労継続支援B型の事業書様のシフト表提出 ④障害福祉サービス事業(居宅介護・重度訪問介護)の新規指定申請と今一部ですが進めているところです。

障害福祉の事業は年々複雑化してきています。各事業所での取り組みが加算に反映され、報酬売り上げに関わってきています。クライアント様の相談をお受けしながら進めております。

  • IMG_2493-1

令和6年度奈良県専門士業連絡協議会

奈良県では10の士業の団体(弁護士・公認会計士・公証人・土地家屋調査士・弁理士・社会保険労務士・税理士・不動産鑑定士・司法書士・行政書士)により専門士業連絡協議会という会が構成されております。

今年度は弁理士会と行政書士会が幹事会となり、講演会と懇親会を開催いたしました。

まずは奈良県コンベンションセンターにて愛知県の田澤満先生に講師をお願いし「外国人法務業務に対応する~グローバル時代の士業サポート~」と題して、ご講義いただきました。

我が国に在留する外国人は過去最高を記録し、これからは日本人と外国人が互いに尊重し、安全・安心に暮らせる共生社会の実現を目指し、外国人がキャリアアップしつつ国内で就労して活躍できるようにするなど、日本が魅力ある働き先として選ばれる国になるような環境を整備していく流れとなっております。その共生社会の実現に向けて、士業のサポートが重要になってくるのではと考え、この講演会の企画をいたしました。

時代にあった良い企画だった。面白い講義だったと各士業団体の役員の皆様からもお言葉を頂戴しました。田澤先生より各士業が活躍できるサポートについても事例をご紹介いただきました。

その後は、奈良市に新しくできたホテル ノボテル奈良で懇親会

奈良会の会員さん、各士業の先生方、ゆっくりお話しできることができました。日行連が発刊している会報誌「日本行政」に、私が日行連役員として活動しているところや写真が時々掲載されているのを見てくれている会員さんがいらっしゃるのが嬉しかったです。私が「写っているのを見ています」とお声がけいただきました。

ご挨拶に和装で出席しました。

各公式ホームページへ