当事務所の介護福祉事業の実績例を更新しています。
ご参照ください。
http://www.kaigo-support.com/houfu.php
当事務所サイトのプロフィール更新しました。
ご参照いただけるとうれしいです。これからもよろしくおねがいします。
許認可、会社設立サイト: http://www.kei-office.jp/profile.php
ビザ、帰化サポートサイト;http://www.visa-center.net/profile.php
介護福祉事業サイト : http://www.kaigo-support.com/profile.php
平成16年1月9日、登録開業して、本日で、11年目を迎えました。
今までの10年間、クライアント様、同業者様、仕事がご縁で知り合った皆様に感謝しております。これからも一層励んでいきたいと思います。
心を新たに、今日も一日、がんばります。(^^♪
2014年、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
日々流されてあっという間に過ぎていくのですが、今年こそ流されないように、いろいろ対策をたてて動いていきたいと決意。新年の目標をたてないと、また流されそうなので、いくつか考えてリストアップして紙に書いてみました。
仕事に関連することでは、
【国際分野】
海外へは、年1回は行くのが目標のひとつです。クライアント様の書類作成のときに、行ったことのある国と行ってない国では、様子がわからないこともありますので、仕事にもいかすことができるように実際に足を運んでおきたいです。
【介護、福祉分野】
法律改正が伴う中で、先々を見越してクライアント様に提案できるように、情報収集を図っていきたいと思います。サービス付き高齢者向け住宅や有料老人ホーム等の施設系の実績もありますので、次に事業展開をご検討されているクライアント様に、もっとお役にたちたいと思います。また、申請後の質問お問い合わせにも真摯に対応しアドバイスさせていただき、長くおつきあいいただけるようにと願っております。
【建設業等他の許可分野】
建設業、宅建業、産廃収集運搬業等、更新を控えていらっしゃるクライアント様には、こちらから連絡させていただき、スムーズに更新申請手続き開始します。引き続き、御愛顧お願いたします。
毎年恒例の、葉ボタンのバスケットを事務所に飾り、新年を迎えました。
元旦のおせちです。おせちの中では、一番右の豚の角煮を八角で中華風の味付けしたものが人気でした。我が家では、これが前菜で、この後は義父が好きなてっちりで〆です。9人分用意して、皆、健やかに新年を迎えられたことに感謝していただきました。
昨年の台湾レポート、写真と文章をアップしました。また行きたいです。謝謝。
http://blog.kei-office.jp/2013/12/18/%e9%96%8b%e9%81%8b%e5%8f%b0%e6%b9%be/
2014年、みなさんにとっても幸多き年でありますように!
今年もあとわずか。。昨日、今月中に完了しなければならない案件すべて無事完了しまして、ほっとしたところ、今日は、事務所で書類整理をしています。
2013年、ほんとうにあっという間でした。
個人的には、同窓会が多く、学生時代から社会人時代まで若かりしときに知り合った友人、先輩たちと再会、その後、FBやLINEで、ほぼ毎日、交流をしている不思議さ。。寒くなったので風邪ひかないように~なんて声かけあったり、朝から「おはよう」って挨拶しあったりして、ほんと不思議。一度同窓会で会ってからはクラス会や、食事会が続くんですよね。懐かしさから、楽しいイベントが続いています。
振り返ると、長くおつきあいくださっているクライアントさまの次の事業展開にアドバイスしたことが功を奏して、「よく言ってくれた」と喜んでいただけたこと。やっぱり、何でも情報収集は必要ですね。
実は12月は、事務所として一番ヒマな月なのですが、台湾旅行を予約したとたんに、新規の申請ご依頼をバタバタいただきまして、これは、台湾へ行くことが運気をあげてくれたんじゃないかと、思っています。台湾のパワースポット行正寺へも行き、運気をあげてきたので、来年も、この上昇気流にのって頑張っていきたいと思います。
今年一年、ブログを読んでくださった皆さん、ありがとうございました。来年も、たまにのぞいてください。& コメントいただけるととてもうれしいです。
株式会社設立完了後、クライアント様へ認証済み定款と登記事項証明書、印鑑証明書、印鑑カードを渡しに行きました。
会社設立登記申請は提携している司法書士さんにお願いし、進めていただいています。当事務所は、特に、介護福祉事業の指定申請前に会社設立を完了する事が多く、会社の事業目的を一緒に検討させていただいています。
訪問介護事業から始めて数年後に老人ホーム経営やサービス付き高齢者向け住宅経営へ、発展されたクライアント様。
介護タクシー許可から、訪問介護事業指定へ、発展されたクライアント様。
障害福祉サービス事業から、障害児ケアの放課後デイサービスへ事業展開されたクライアント様。
様々なケースをそばで拝見させていただいてきたので、数年後を見越して、目的を提案させていただいております。
障害福祉サービス事業にかかわる法律名は変わることがありましたし、その時に適している法律名を目的に入れないといけません。ところが、あまり介護福祉事業をくわしくない行政書士さんに会社設立を依頼されて、かなり昔の(今では使われていない)法律で、設立してしまい、変更登記申請をお願いしていただくことが、実は、3回ほどありました。
指定申請の時に、同じ同業者から指摘を受けたとなると、なんとなく~いや~なムードになるのではと気を使い、、ましてや知っている同業者の方だとこちらも気を使うので、クライアント様から、「申請しようと思って進めて行政から指摘を受けたので、変更してください」と言ってもらうようにしています。
設立の際には法律はきっちり調べるべきだとは思うのですが。。
というわけで、今回も介護事業の立ち上げのクライアント様の会社設立でした。指定申請の方も、しっかりサポートさせていただきます!(^_^)v
今日は介護タクシーの申請のため、営業所、休憩仮眠施設の測量とクライアント様と打ち合わせ。
寒い日でしたし、行きは雪まじりの雨が。。早くやんでほしいと願いつつ走っていましたが、打ち合わせが終わり、測量と写真撮影のころには晴れていました。ホッ(^_^)v。
その後、車庫からの前面道路が町道でしたので、町役場へ幅員証明申請に行き、五條法務局経由、事務所に戻る。
午後もどっぷり、書類作成の一日でした。
今年は、介護タクシーの営業所、車庫、休憩仮眠施設の移転に伴う事業計画変更認可申請、譲渡譲受認可申請に携わらせていただきました。
そして、特定旅客自動車運送事業経営許可を既に取っていらっしゃるクライアント様からの依頼で一般乗用旅客自動車運送事業の新規許可申請進めています。特定から一般へ変更はできず、新規申請なのです。ケアプランによる乗降介助にかかる輸送サービス以外の要望があるので、一般の許可がほしいとのことで進めています。
今日は午前中、奈良県庁障害福祉課へ。一般相談支援事業の指定申請のために、お伺いしていました。
午後は、奈良県行政書士会で。
入国管理局業務、申請取次制度、帰化申請の国際業務入門研修の講師を、2時間、務めました。
何度か講師を務めさせていただいて、法の解釈や制度の概要についての説明より、実務に直結した話や体験談になると、出席されている方の反応が良いのがよくわかります。実務をこなしている中で気付くこと、クライアント様によって個別に判断しなければいけないことも、たくさんあります。
私も、勉強、研究、情報収集に努めています。
昨日26日は、一日大阪で活動。
午前中は、大阪市内のクライアント様訪問。その後、大阪市役所へ。
午後は、申請取次管理委員会(入国管理局業務の関連で)大阪府行政書士会にて会議に出席、その後、大阪入国管理局にて会議に出席していました。
今月末もバタバタしそうですね。
今日は一件来客予定と、一日書類作成です。( ..)φメモメモ
今日一日、介護福祉事業関連の業務で走ってました。
午前中は介護タクシー。以前からご検討のタクシー申請。着手することになり、打ち合わせ兼ねて、車庫、前面道路等、確認。
午後は、障害福祉の相談支援事業指定申請。書類に押印いただき、事業所の写真撮影。
障害福祉の一般相談支援事業(地域移行支援と地域定着支援)は奈良県庁へ、指定申請します。 特定相談事業は事業所がある市町村に指定申請します。
これから、通所介護の新規ご相談に、ご相談者様に会いに行ってきます。