福祉事業サポート 月末含みの一週間 事務所で書類作成の一日でした。介護事業指定申請、タクシーの運賃認可申請の書類作成から、研修用の資料作成で、気がつけばパソコンの前で、時間が過ぎ去りました。今週は申請、クライアントさまとの打ち合わせ、研修講師と、バタバタとした一週間になりそう... 2010.10.25 福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター No news is good news 外国人を短期滞在で招へいするための書類作成業務完了後、無事に日本に入国されたのかなと気になりつつ、そろそろ連絡してみようかなと思っていた案件、受け入れ企業のクライアントさまから連絡いただきまして、すでに日本に入国されているとのことでした。便... 2010.10.19 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) ならフェア 3連休いかがお過ごしでしたでしょうか?土曜日曜は、書類作成がたまってましたので、仕事をしたり、ご相談者さまに会ったりしてました。今日は天気がいいので、前から行きたいと思っていた「ならフェア」へ。いろんな種類のダリアが、きれいでした。 だい... 2010.10.11 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 秋の装い 日ごとに秋らしくなってきましたね。この暑い夏を乗り越えて、花を咲かせている事務所前のハンギングバスケットです。 2010.10.08 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 天皇皇后両陛下に遭遇 今日は奈良県行政書士会会議室で事業承継に関する研修に参加。終了後、向かいの駐車場へ向かう途中、警備の警察官に止められました。高天の交差点で、(たぶん奈良ホテルへ)行く天皇皇后両陛下の乗っていらっしゃる車に遭遇!皇后さまはオフホワイトの服に帽... 2010.10.08 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 10月は行政書士制度広報月間 毎年10月は行政書士制度広報月間です。奈良県行政書士会では、無料相談会を次のとおり実施しますので、この機会をご利用ください。1.行政奈良なんでも無料相談所の開設 日時:平成22年10月23日(土)~10月24日(日) 時間:午前10時3... 2010.10.05 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) モンブラン登頂 週末、テレビ番組「世界の果てまでイッテQ」でイモトさんがモンブラン登頂を達成するところを見ていました。体力的にキツーイというのが画面からも伝わってきました。昨年は24時間テレビで走り、今回はモンブラン登頂まで頑張りとおしたイモトさん、根性の... 2010.09.07 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 「入管」「都市計画法」研修続き。。 3日金曜日は、国際グループの研修講師を務めました。初心者向け研修では、パスポートの見方から在留資格認定証明書交付申請書の書き方まで。次に定例研修です。在留資格「人文知識・国際業務」の基準、該当範囲、立証書類の確認です。出国準備中の「特定活動... 2010.09.05 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 成年後見制度 関西電力「いちぼると」HPに寄稿させいていただいております。新しいテーマ「成年後見制度」についてアップされていますので、参考にしていただければ嬉しいです。今回は生駒市のよしだよしこ先生のご担当です。ありがとうございました。 2010.09.02 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 無料相談会のお知らせ 夏の終りには一抹の寂しさを感じたものですが、今年の夏はもういい~いつまで暑いねんと言いたくなります(笑)。さて、9月の無料相談会のお知らせです。奈良県行政書士会国際グループ主催のビザ、帰化に関する無料相談会を次のとおり実施いたします。9月1... 2010.09.02 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)