行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

在留資格サポートセンター

日曜日に事務所で仕事

今日日曜日は一日仕事です。前の週に出張が入るとそのあとは、こんな感じで土日仕事。4年ほど続けてきました。先日、東京で、出張の前後大変じゃないですか?と先輩書士にお聞きすると、前日夜中12時まで仕事してレターパックをお客様へポストに入れてから...
在留資格サポートセンター

日行連定時総会と懇親会に出席

6月19日、20日は、日本行政書士会連合会の定時総会、懇親会に出席いたしました。この8年、前半6年は代議員として、この2年は日行連理事として出席してきました。そして、日行連と日政連で貴重な経験をさせていただきました。こちらもお役目を終わりま...
在留資格サポートセンター

在留資格手続きのサポート

今週は在留資格特定技能の相談案件が続いています。本日も特定技能のご相談で事務所に相談者様が来られました。当事務所は外国人の在留資格手続きのサポートをメインの業務としておりますが、サイトのリニューアルにとりかかっております。当方でよく手掛けさ...
在留資格サポートセンター

令和7年5月30日をもって

5月30日は日航ホテル奈良で、奈良県行政書士会の定時総会、奈良県行政書士政治連盟の定期大会、懇親会が開催されました。3期6年副会長、1期2年、会長を務めさせていただきました。8年、役員の皆様、事務局職員の皆様に支えていただいて、感謝の気持ち...
プライベート活動

無病息災を願い

2月4日は中学からのお友達(料理研究家)からのご案内をいただきJWマリオット奈良でスペシャルイベントディナーへイタリアンの巨匠、片岡護シェフとJWマリオットホテル奈良 シルクロードダイニング料理長小林正幸シェフとのコラボレーションでした。奈...
在留資格サポートセンター

【ご案内】国際業務分野における行政書士の新たな役割と業務 日行連オンラインセミナー

私のブログを見てくださっていると同業の行政書士の先生方からよくお声がけいただきますので、こちらのブログでも、オンラインセミナーのご案内をさせていただきます。行政書士限定です。日行連国際・企業経営業務部(国際部門)が企画しました2025年2月...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

産廃収集運搬業の許可

週真ん中の祝日は事務所で仕事をしていることが多く、今日もそんな一日です。昨日、産廃収集運搬業の許可申請を年末にしていた事業所様の許可がおり、奈良県の桜井市の景観・環境総合センターへ許可証を取りに行きました。今月はその他に産廃収集運搬業積み替...
在留資格サポートセンター

特定技能外国人の受入サポート

現在、当事務所では特定技能外国人の受入の在留資格手続きのサポートを多く手掛けております。今は農業分野、介護分野、建設分野が多いです。建設分野は国交省の認定計画の手続きもサポートしております。最近は、農業から介護や、建設から農業など、特定技能...
福祉事業サポート

令和7年処遇改善加算計画書の提出

例年2月末提出締め切りの処遇改善加算計画書の提出ですが、令和7年度はどうでしょうか。とサイトを確認しているところです。まだ厚生労働省からの通知次第ということですね。当事務所では今まで加算申請されていなかった事業所様に相談対応させていただき、...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

日行連日政連の賀詞交歓会に出席

1月17日は全国組織である日本行政書士会連合会、日本行政書士政治連盟、社団法人コスモス成年後見サポートセンターの賀詞交歓会に出席しました。前日から会議で東京へ🚅日行連常住会長と日政連井口会長と奈良県行政書士会役員メンバーと写真撮影今年も行政...