kurodakeiko

行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

仕事モード

今日は、春分の日。午後から事務所で来客2件対応させていただき、書類の仕上げなどで、あっという間に一日終わりました。明日からもまた動きまーす(^_^)v
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

研修続きの週でした。

今週は、相続、入管、建設業の研修が続いた1週間でした。研修の合間、後の懇親会で同業者さんとの情報交換も貴重です。勉強になりました。講師の先生、企画してくださった幹事の先生方、ありがとうございました!
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

3月生まれに乾杯!

数年のおつきあいのある外国人クライアント様から、ビザ申請の相談。話の経緯から1日に赤ちゃんが生まれたとの嬉しい話を聞きました。家族呼び寄せのための奥様のビザ申請もご依頼くださったので、そのグッドニュースに感激しました。孫が生まれたときってこ...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

秋篠の森

午前中で仕事を終えて奈良市中山町の秋篠の森へ初めて行きました。(午後は休業でした。)レストラン「食の円居 なず菜」でランチを楽しみました。筍、金牛蒡、茎ブロッコリーなど春の季節野菜の揚げたて天ぷらが中心となったコースをいただきました。目にも...
在留資格サポートセンター

ものさし

当事務所は外国人の在留資格帰化申請については、行政書士に登録した経緯が特に外国人サポートだったので、開業当初から取り組んでいきたいと思いましたが、専門のHPを立ち上げるのは、実績をある程度積んでからでした。介護・福祉事業HPに関しては、HP...
在留資格サポートセンター

3月去っていかないで~

もう3月ですね。「1月は行く、2月は逃げる、3月は去る」ということわざの如く、2月もあっという間でした。(-_-;)3月。1日1日大切に充実した日々を過ごしたいと思います。久しぶりに会う御友達とミシュラン一つ星の店「秋篠の森」へランチをご一...
在留資格サポートセンター

ビジネスマッチングつづく

先日、ビジネスマッチングをテーマに書かせていただきました。つづきで。今月は、新たな就職先を探している外国人クライアント様に、外国語会話教室を紹介させていただきました。いい御話になったらいいのですが。。こちらは、同業者さん経由で税理士さんより...
福祉事業サポート

障害者自立支援法の制度見直し説明会

クライアント様の代理で、障害者自立支援法の制度見直し説明会に出席しました。概要としては、1.相談支援体制の強化について2.障害児支援の強化について新たに相談支援事業の指定申請、新設された放課後等デイサービス、保育所等訪問支援の指定申請など、...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

行政書士記念日

2月22日は行政書士記念日です。昭和26年2月22日に行政書士法が公布されたことが由来だそうです。同業の行政書士の先生から聞いた言葉でとても印象に残っている言葉を胸に、9年目走っています。今日はその言葉を披露させていただきたいと思います。「...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

建設業更新許可申請

建設業更新許可申請に土木事務所へ行きました。新規許可申請後、許可切れのないように書類提出期限の1か月前にはご連絡させていただき、更新許可申請の準備をさせていただいております。