行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

在留資格サポートセンター

富士山

ここのところ東京へは、月1回から2回のペースで行き来しています。先日は朝8時に東京を出て奈良へ帰る途中に、いい天気で綺麗に富士山を撮ることができました。
建設業

11月末には・・

11月の末日。バタバタ申請に走りましたので少しご紹介します。午前中 大淀町へ走り 特定技能外国人の件で書類確認、パスポート在留カードを預かりにいきました。それから高田土木事務所へ。建設業更新許可申請2件の追加書類を提出。午後から、奈良県庁へ...
在留資格サポートセンター

三輪明神 大神神社で祈祷

11月2日大安の日に、「行政書士法人イシス」の商売繁盛、発展を願うご祈祷をお願いしました。当日は祈祷所ではなく、拝殿での祈祷となり、より大神様に近いところで祈祷していただくことになりました。七五三やお宮参りの時期は、その他のご祈祷は拝殿でさ...
在留資格サポートセンター

令和6年度奈良県専門士業連絡協議会

奈良県では10の士業の団体(弁護士・公認会計士・公証人・土地家屋調査士・弁理士・社会保険労務士・税理士・不動産鑑定士・司法書士・行政書士)により専門士業連絡協議会という会が構成されております。今年度は弁理士会と行政書士会が幹事会となり、講演...
プライベート活動

ウクレレ発表会

コロナ禍に何か始めたいなあと思い、ベースを弾いている娘からの勧めでウクレレを3年前に習いに行きはじめました。1か月に2回のレッスン。出張と重なり、なかなか行けないときもありましたが、やめるとそれで終わってしまうとほそぼそながら続け、約3年。...
建設業

VOICE(建設業更新許可)

お客様からアンケートにご回答いただきました。税理士先生のご紹介で建設業更新許可、今後もサポートさせていただくことになりました。
プライベート活動

行政書士法人化

本日、行政書士法人イシス設立、大阪市中央区難波にオフィスを置きました。これから法人の登録に入ります。イシスとはエジプト神話の女神の名前です。エジプトを旅した時に壁画にイシス神のモチーフがたくさん見うけられて、調べたところ、ナイル川の豊かさの...
プライベート活動

嬉しいご来客

昨日は、奈良県行政書士会に新規登録された会員さんが事務所にご挨拶に来られました。一緒にお昼ご飯をいただきながらお話しました。私の新規登録したころの話です。人脈づくりが大事かなと思い、色んな所に参加していたことが業務の紹介につながっていったこ...
福祉事業サポート

処遇改善加算申請年度途中

障害福祉の処遇改善加算申請は、年度途中でも可能です。今まで申請したことがない、まだやっていない事業所様からのご相談が相次いでます。ご相談から提案させていただいて、年度途中でもその申請のタイミングで間に合う月からの加算は申請できますので、ご相...
在留資格サポートセンター

申請取次実務研修の修了証

13日から15日は通常通り営業しております。7月に行政書士申請取次実務研修を受講したので、修了証書が届きました。来年5月に私の申請取次届け出済み証明書の有効期限満了を迎えます。有効期限からさかのぼって3年以内に申請取次実務研修会を一回以上受...