福祉事業サポート

福祉事業サポート

ベースアップ等支援加算申請

コロナ克服・新時代開拓のための経済政策を踏まえ、令和4年度障害福祉サービス等報酬改定を行い、福祉。介護職員等ベースアップ支援加算が創設されています。令和4年8月31日必着で、申請書類作成、提出のサポートをさせていただいております。
在留資格サポートセンター

15日から通常営業

8月15日本日から通常営業しています。午前中、来客1件、事務所にお越しくださるのを待っています。午後は書類作成で過ごします。すこーしは夕方涼しい風を感じるようになってきたような気もしますが、まだまだ暑い日が続きますので、皆様ご自愛くださいま...
福祉事業サポート

失敗したことがないので。

障害福祉サービス事業の立ち上げ新規指定申請の業務が重なって毎月気が抜けないです。今日11日の祝日も仕事中。来月1日指定申請と今月末提出案件を進めております。施設の立ち上げに関しては、ご要望のオープンに間に合うように、途中で問題が生じないよう...
在留資格サポートセンター

大阪入管へ申請に

今日は朝から大阪入管へ申請に行きました。在留資格「経営管理」で会社経営されているクライアント様のご家族の認定証明書交付申請です。事務所に帰ると、登録支援機関登録申請のクライアント様の登録通知書、在留資格更新許可申請のクライアント様の通知書が...
福祉事業サポート

福祉・介護職員処遇改善加算と特定処遇改善加算実績報告

7月末が提出期限となり、令和3年度の処遇改善特定処遇改善加算の実績報告の作成を進めております。様式が少し変わり、コロナ対策の支援補助金を受けている事業所はその金額も計算して記載することになっています。加算申請と実績報告、年々複雑化しています...
在留資格サポートセンター

奈良市~五條市橿原市へ?

今日は朝から奈良市内の入管出張所へ更新許可申請。会務で奈良県行政書士会へ立ち寄り、一旦事務所へ戻りました。午後は産廃処分業更新許可申請ご依頼のクライアント様へ。帰化申請ご依頼のクライアント様へ書類確認していただきに訪問。奈良市から大和高田市...
福祉事業サポート

障害福祉施設の現地確認立会い

障害福祉サービス事業の共同生活援助と短期入所の施設の新規指定申請を複数案件関わらせていただいております。新規指定の審査中に現地確認をしますとのことで県庁担当者が来られ、同席いたしました。書類には補正追加なしで完了しました。4月から、運営規程...
プライベート活動

総会、大会が開催されました。

6月16日は令和4年度日本行政書士会連合会定時総会、17日には令和4年度日本行政書士政治連盟定期大会がホテルニューオータニ東京で開催されました。前日15日から日政連の会議で東京へ。? ホテルの有名な日本庭園。朝、散策しました。全議案承認可決...
在留資格サポートセンター

奈良県行政書士会定時総会・奈良県行政書士政治連盟定期大会終わりました。

27日金曜日は、奈良県文化会館小ホールで、定時総会、定期大会が開催されました。定時総会では開会のあいさつ大会では会長あいさつ。会長あいさつの時、スピーチの途中で酸欠気味になりました。一枚でぴったりしたマスクをしていたので、声を張るスピーチの...
在留資格サポートセンター

奈良県行政書士政治連盟機関誌

奈良県行政書士政治連盟の機関誌「奈政連だより」こちらのサイトよりご参照いただけます。