在留資格サポートセンター 全国旅行支援を活用 昨年11月から今年2月までは、全国旅行支援を活用して、出張や旅行兼ねてワーケーションを楽しみました。クライアント様の申請書類作成は個人情報のため資料をもって歩くことはしません。クライアント様や申請先とメールでのやり取りや指示、確認事項を進め... 2023.03.21 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 ダイバーシティ&インクルージョンを考える 4日土曜日は滋賀県草津で近畿地方協議会女性担当者会議と交流会が開催され出席しました。誰もが活躍できるためにダイバーシティ&インクルージョンを考えるご講義を拝聴し、その後グループにわかれてグループごとに話し合った内容を発表しあいました。無意識... 2023.03.05 プライベート活動在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 業務継続計画 クライアント様からの依頼で感染症対策と自然災害発生時の業務継続計画を作成し、お渡ししています。 2023.02.26 福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 祝日は事務所で書類作成 週半ばの祝日は事務所で書類作成。電話がかかってこないので集中してサクサク進めます。2月末締め切りの書類については〇障害福祉サービス事業「共同生活援助」新規指定申請 〇「共同生活援助」「短期入所」の増員減員にかかる書類 〇更新指定申請が複数案... 2023.02.23 在留資格サポートセンター建設業福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 2月22日は行政書士記念日 2月22日は行政書士の記念日です。当日は、今までお世話になった先輩方や同業者のメンバーでの集まりにお誘いいただきました。久しぶりにお会いする先生もいらっしゃって、盛り上がりました。行政書士の記念日に同業の行政書士のメンバーで行政書士の発展を... 2023.02.23 プライベート活動在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 不当要求防止責任者講習 不当要求防止責任者講習を受講しました。反社会的勢力の実態や、不当要求に対する対応について学びました。 2023.02.23 プライベート活動在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート BCP(業務継続計画)のセミナー3回目 昨日18日は業務継続計画のセミナー3回目、講師を務めさせていただきました。奈良市内の居宅介護支援、薬局など多業種の方が対象でした。早々にご用意いただきますようにお話させていただきました。 2023.02.19 福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート BCP計画のセミナー2回目 今日の午後は50名超える参加者様を対象に業務継続計画BCP計画のセミナー講師を務めさせていただきました。多分私が今まで研修講師を引き受けさせていただいた中で一番多い人数の方のご出席でした。コロナ感染症対策は行政も各種セミナーやマニュアル作成... 2023.02.09 福祉事業サポート
建設業 建設業経営事項審査申請に。 今日は建設業の経営事項審査申請に行きました。帰りは雪が舞ってきたので早めに事務所へ戻りました。事務所に戻り、障害福祉「共同生活援助」の書類や、今月末締め切りの障害福祉の福祉・介護職員補助金実績報告書を作成しています。明日朝、雪が積もるかも。... 2023.01.24 建設業福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 日行連日政連の賀詞交歓会 in Tokyo 1月20日は日本行政書士会連合会、日本行政書士政治連盟、一般社団法人コスモス成年後見サポートセンターによる賀詞交歓会がホテルオークラ東京で開催されました。こちらも対面の開催は3年ぶりで、私は日政連の組織広報委員会委員長として出席いたしました... 2023.01.22 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)