在留資格サポートセンター タクシー許可申請~在留資格更新許可申請 自家用自動車有償運送許可申請の書類に押印いただきまして、奈良陸運支局へ。申請1件、許可受け取り1件。帰化申請のクライアントさま訪問、書類の確認。従業員の在留資格更新許可申請をご依頼の会社へ訪問。書類に押印と申請人のサインいただき、入管奈良出... 2011.02.08 在留資格サポートセンター福祉事業サポート
福祉事業サポート 自家用自動車有償運送許可申請 訪問介護等の指定を受け、一般乗用旅客自動車運送事業もしくは特定旅客自動車運送事業の許可を持っている事業者との契約に基づいて、ケアプランの内容に基づく輸送を行う自家用自動車有償運送の許可申請に関連する業務の一日でした。今申請中のクライアントさ... 2011.02.04 福祉事業サポート
在留資格サポートセンター 女性行政書士で打ち合わせ 関西電力「いちぼると」次年度プランの打ち合わせのため、メンバー4人と写真撮影のお手伝いにお願いした方1人と奈良県内の女性行政書士合計5名で集まりました。今問題になっていること、話題性のあるテーマ、一般的に知っていただきたいテーマなど、みんな... 2011.02.01 在留資格サポートセンター福祉事業サポート
福祉事業サポート 交付金申請から会社設立 午前中は介護職員処遇改善交付金申請の件で介護事業所の担当者さまと打ち合わせ。午後は介護事業所指定申請中の事業所さま県庁の担当者さんが現地確認に来られますので、その立会いをしました。いつもご苦労様です。奈良市のほうへ走り、株式会社設立のご依頼... 2011.01.21 福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 産業廃棄物収集運搬更新許可申請に 桜井総合庁舎へ産業廃棄物収集運搬更新許可申請に行きました。追加、補正書類もなく受理していただきました。次は大阪府、和歌山県へ申請です。午後は介護職員処遇改善交付金申請の件で、ご依頼の社長さんと初めて会いました。いろいろ逡巡した上に当事務所に... 2011.01.17 福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 平成23年度介護職員処遇改善交付金 平成23年度介護職員処遇改善交付金の事業者承認申請の提出期限が今月末となっております。書類の書き方がわからない事業所様、お忙しくて書類作成に時間が割けない事業所様からご依頼いただいております。交付金事業、是非ご利用いただきまして、介護職員の... 2011.01.14 福祉事業サポート
在留資格サポートセンター 専門の道を究めて クライアントさまから電話連絡を次々いただき、正月ボケしていられません。早くエンジンかけないと。。先日は、帰化申請のご相談者さまを同業の行政書士の先生から紹介いただきました。早速来週お会いするアポをとらせていただきました。「介護、福祉事業と入... 2011.01.07 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 年末年始休暇のお知らせ 年末は、明日12月28日から1月4日まで休み、年始は1月5日から営業しますので、よろしくお願いいたします。今日はひと足早く仕事納めの日とさせていただきました。県庁、陸運局と走って、今事務所へ戻ってきたところです。車混んでましたね~。2010... 2010.12.27 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 5年ぶりのご依頼 昨日は朝8時すぎから出動。申請中の介護・福祉事業所様へ。県庁の担当者さんの現地確認に立会いました。産業廃棄物収集運搬更新許可申請ご依頼の事業所へ、申請に必要な書類をいただきました。5年ぶりに社長の奥様と再会。またご依頼いただいたことに感謝で... 2010.12.23 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 介護サービス情報の公表サポート 介護サービスを利用者本位に選択できるようにと、事業所の情報を公表する制度が始まってから数年経過しました。今回も平成21年4月1日から平成22年3月31日までの一年間において介護報酬の支払いを受けた金額が100万円を越える事業所を対象に実施さ... 2010.12.20 福祉事業サポート