奈良県大和高田市で在留資格、行政書士業務全般を行っているソフィア行政書士事務所のブログです。

福祉事業サポート

測量

午前中は介護タクシー許可申請の車庫の測量に、事務スタッフにメジャーの先をもってもらって二人できっちり測りました。事業用に予定している車両の幅、長さから余裕がありましたので、予定している車庫でOK!と再確認。

雨がパラパラ降ってくる中の作業完了。

CADで求積図作成中。( ..)φメモメモ

障害福祉相談支援事業指定申請サポート

 

障害ある方が自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、次の相談支援事業が実施されています。

1.障害福祉サービス等の利用計画の作成(計画相談支援、障害児相談支援)

2.地域生活への移行に向けた支援(地域移行支援、地域定着支援)

3.一般的な相談をしたい場合の障害者相談支援事業

4.一般住宅に入居して生活したい場合の住宅入居等支援事業

5.成年後見制度利用支援事業

うち、1.の特定相談支援事業の新規指定申請、2の地域生活への移行や定着の支援をおこなう一般相談支援事業の新規指定申請の御相談を承っています。

奈良県では先日、相談支援従業者研修が実施され、ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。早速、相談支援事業の開業に向けてのご相談は当事務所にておうけしております。

行政書士試験の願書

研修続きです。昨日は奈良県行政書士会にて「財務諸表の読み方」行政書士兼業の税理士先生の研修に出席。

明日は、行政書士入管手続研究会で、ビザに関する研修に出席します。来週はマイナンバー制度の研修です。

来月は、介護タクシー許可申請の研修講師を務めますので、そろそろ資料作成にとりかからないといけません。

奈良県行政書士会の窓口で、行政書士試験の願書がおいてありました。また、試験の時期がやってくるんですね~。試験の勉強も大変だった覚えがありますが、開業してからもお勉強!(^^)!は続きます。

当事務所への連絡【お願い】

只今、電話回線の転送設定を050プラスへ変えたところ、着信履歴が残らない、転送ができないときがある。。などでご迷惑をおかけしております。

設定をもとに戻す手続きをすぐに開始しておりますが、連絡が取れない場合は、

携帯電話090-5966-0427へ直接お電話

もしくはinfo@kei-office.jpへメール送信お願いいたします。

また、当事務所サイトのお問い合わせページからの問い合わせが届いていないケースが発生しております。新規のご相談者様よりご指摘いただき現在調査中です。

しばらくこちらからの連絡がない場合は、恐れ入りますが、直接お電話いただきますようお願いいたします。

 

 

 

一緒に成長していきたい

8月に入り、お客様から嬉しい報告が続々と。。(^^♪

帰化許可がおりた、

放課後等デイと児童発達支援の多機能型で申請した指定がおりた御礼と次の事業のご相談、

処遇改善実績報告の業務の御礼から次の事業のご相談と近況報告、

生活介護新規指定のクライアント様の探していた物件が決定、

放課後等デイと児童発達支援の施設新築工事のための建築確認作業が終わり工事に進む件のご報告

4月に開業した障害福祉居宅サービス事業のクライアント様から近況と次の事業のご相談。新規開業から安定した売り上げを確保しつつ、他の事業の利用者さんのご相談もあるようです。

そうこうしているうちに1法務顧問させていただいている社会福祉法人さんの更新指定申請もひかえております。

その他に、許可待ち、事業者選定待ちのところもありますが、前向きに進んでいるところばかりで嬉しいです。

クライアント様が、一緒にがんばってきたパートナーとしてお話くださることが本当うれしいです。暑さふっ飛び元気がでましたよ~。これからもこちらでサポートできることはできる限り全力を尽くしてお手伝いします。

 

 

児童発達支援管理責任者の要件

障害児通所支援事業である児童発達支援事業と放課後等デイサービスの責任者である児童発達支援管理責任者の要件が、国家資格と実務経験の組み合わせで、クリアされるかどうかの確認が大変ですね。

次の兵庫県さんのサイトがとてもわかりやすいのでアップさせていただきました。

http://web.pref.hyogo.jp/kf10/documents/jidouhattatsushienkanrisekininsya.pdf

新規申請で今年はご縁があります。

ランチの当たり!

今日は朝8時に事務所を出て、入管奈良出張所、奈良県庁、木津川市、奈良陸運局と周り~

申請4件、通所介護デイサービスの事前協議1件、障害福祉生活介護事業の事前協議1件、処遇改善実績報告書提出を終えて、事務所へ戻ってきました。

午前中に奈良を出て木津川市でクライアント様とのアポの時間までの調整に、ランチをする場所を探していたら、雰囲気よさそうなイングリッシュマフィンの店を発見!仕事の合間にランチの場所がゆっくりできなかったりするとホントがっかりしますが、今日は大当たり!ランチは1000円で小鉢にいろんな種類のお惣菜プラスイングリッシュマフィンで。木津川市駅の近くです。美味しかった。

午後の予定もサクサク進み、あっという間の一日でした。(^^♪

行動援護のサ責ヘルパー要件(平成27年4月以降の取扱い)

障害福祉サービス事業の行動援護のサービス提供責任者とヘルパーの要件が平成27年4月以降見直されています。

サービス提供責任者

行動援護従業者養成研修修了者であって、知的障害児者又は精神障害者の直接業務に3年以上の従事経験を有するもの。ただし、平成30年3月31日までの間、居宅介護従業者の要件を満たす者にあっては、直接業務に5年以上従事した経験を有することで足りるものとする。

ヘルパーの要件

行動援護従業者養成研修修了者であって、知的障害児者又は精神障害者の直接業務に1年以上の従事経験を有する者とし、従来の30%減算は廃止となりました。ただし、平成30年3月31日までの間は、居宅介護従業者の要件を満たすものであって、知的障害児者又は精神障害者の直接業務に2年以上の従事経験を有する者の場合、当該基準に適合するものとみなす。

経過措置として、平成30年3月31日までに、行動援護従業者養成研修の受講が必須化されていますので、できるだけはやめに研修を受講していただきますようご留意ください。

当事務所では障害福祉居宅サービス事業の新規指定申請時に、サービス提供責任者で上記要件を満たす方がいらっしゃるかどうか、従業員役員等確保している人材のなかで要件を満たす方がいらっしゃるかどうかで、行動援護を申請するかどうかアドバイスさせていただいています。

一日事務所です!(^^)!

今日はほんと暑いですね(^-^; あずきキャンディー食べて少し冷やしました。フ~。

朝一番から冷房をつけて一日がっつり事務所で書類作成です。

主に介護福祉の処遇改善加算実績報告書の作成で、かなり進みました。今日と明日で予定しているところ今日中に完了しそうでうれしいです。

他に今月中に新規申請を完了予定の書類も進めております。

 

平成26年度処遇改善加算実績報告

平成 26 年度に福祉・介護職員処遇改善(特別)加算の算定を受けた事業所等は、各事業年度における最終の加 算の支払いがあった月の翌々月末日までに、福祉・介護職員処遇改善実績報告書を提出すること となっています。

当該年度の最終の加算の支払月が5月となることから、翌々月末日となる7月末日が提出期限となっておりますので、お忘れないように実績報告書の提出をお願いいたします。

当事務所では介護、障害福祉事業を立ち上げたクライアント様が指定月の介護報酬から加算になるようにと提案させていただきまして、承認申請から実績報告まで一連の業務としてサポートさせていただいております。

今月も複数のクライアント様の実績報告が重なっておりますので、もとになるデータや資料をいただきまして、アドバイスと書類作成させていただいております。

 

各公式ホームページへ