福祉事業サポート

福祉事業サポート

介護タクシー許可がおりました!

介護タクシー(一般乗用旅客自動車運送事業経営許可)の許可をいただきに奈良陸運局へ。許可が下りればそれで終わりではなく、これから、車両表示を手配していただいたり、運輸開始届の提出に向けて、アドバイス。クライアント様のほうでも進めていただくこと...
プライベート活動

二期目副会長に就任

5月31日には奈良県行政書士会令和元年度定時総会、奈良県行政書士政治連盟令和元年度定期大会が開催され、副会長に就任いたしました。会と行政書士制度の発展のために、努めていきますので、よろしくお願い申し上げます。
福祉事業サポート

児童発達支援事業新規指定申請

今、進めています障害児通所支援事業の「児童発達支援事業」新規指定が、6月1日に下りる見込みです。今回は、午前と午後の2単位での事業運営です。当事務所では、障害児通所支援事業の「児童発達支援事業」「放課後等デイサービス」の指定申請には様々なケ...
在留資格サポートセンター

GW明け6日から営業

初の10連休GWいかがお過ごしでしたでしょうか。東京で一人暮らしをする娘が帰ってきて「ママのごはん」「ママのごはん」と連発。(笑)自宅に来客、10名近いパーティになりましたので、晩御飯を前日から仕込んだり、食材買い物から食事作りの日々でした...
在留資格サポートセンター

長楽寺へ。

天皇陛下御即位の際にのみ開帳される秘仏 御本尊准胝観音立像を拝観に京都の長楽寺へ行きました。GW前に車を運転中FMラジオから、この情報を聴いて、またその翌日に、ニュースで見たので、これはなんか呼んでくださってるのかしら。。といつもの予感。秘...
在留資格サポートセンター

GW営業日のお知らせ

GWは4月28日から5月6日まで休業とさせていただきます。。が、外国人在留資格のサイトを改訂。他に急ぎの案件の事務処理がありますので、4月30日、5月1日、3日から6日は事務所に出勤する予定ですので、何かありましたら、サイトからメールアドレ...
プライベート活動

副会長に立候補しました。

奈良県行政書士会の会長・副会長の任期満了により次期の会長副会長選挙に、次のメンバーで副会長候補の一人として立候補いたしました。奈良市内の中嶋章雄先生を会長として、上牧町の遠山健太郎先生、橿原市の田中和智先生です。この2年は総務経理担当副会長...
福祉事業サポート

外国人生活支援ポータルサイト

法務省のサイトに日本に在留する外国人や支援の方々へ、日本で生活するために必要な様々な情報が載っているサイト開設されましたので、ご紹介させていただきます。
在留資格サポートセンター

高田千本桜2019

4月6日 土曜日 多分今日が満開?です。お昼お弁当を花見しながら食べて散歩。夜桜も来る予定です。今年も高田商工会議所で提灯出しました。
福祉事業サポート

特定技能

新たな在留資格「特定技能」について、入国管理局のサイトでアップされています。当事務所のサイトも改訂していかないとと思いながら、まだ出来上がっていませんが、GWを目途に改訂していきます。この在留資格や登録支援機関の件で、ご相談が増えてきていま...