在留資格サポートセンター 今年もあとわずか。。 今年あと残り2週間程度となりましたね。早いです。日々の業務に取り組んで、最近はずっと土曜日曜も事務所に来る日々が続いています。土曜日曜は、電話対応がないので、お客様の業務がサクサク進みますし、事務所は小さいながらも「自分の城」ですので、この... 2024.12.14 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
建設業 11月末には・・ 11月の末日。バタバタ申請に走りましたので少しご紹介します。午前中 大淀町へ走り 特定技能外国人の件で書類確認、パスポート在留カードを預かりにいきました。それから高田土木事務所へ。建設業更新許可申請2件の追加書類を提出。午後から、奈良県庁へ... 2024.12.01 建設業福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 福祉介護職員臨時特例交付金実績報告 令和6年2月から5月までの期間で申請し、9月に一括で、各法人様へ支給されていたと思います。この交付金の実績報告が11月29日締め切りです。(障害福祉)当事務所で加算申請させていただいたお客様には連絡し実績報告書の作成を進めております。 2024.11.24 福祉事業サポート
在留資格サポートセンター 三輪明神 大神神社で祈祷 11月2日大安の日に、「行政書士法人イシス」の商売繁盛、発展を願うご祈祷をお願いしました。当日は祈祷所ではなく、拝殿での祈祷となり、より大神様に近いところで祈祷していただくことになりました。七五三やお宮参りの時期は、その他のご祈祷は拝殿でさ... 2024.11.20 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 行政書士法人化 本日、行政書士法人イシス設立、大阪市中央区難波にオフィスを置きました。これから法人の登録に入ります。イシスとはエジプト神話の女神の名前です。エジプトを旅した時に壁画にイシス神のモチーフがたくさん見うけられて、調べたところ、ナイル川の豊かさの... 2024.09.06 プライベート活動在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 処遇改善加算申請年度途中 障害福祉の処遇改善加算申請は、年度途中でも可能です。今まで申請したことがない、まだやっていない事業所様からのご相談が相次いでます。ご相談から提案させていただいて、年度途中でもその申請のタイミングで間に合う月からの加算は申請できますので、ご相... 2024.08.17 福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 処遇改善加算実績報告の提出完了して奈良入管へ 7月は暑い中、結構忙しい月となりました。7月3週目4週目と2週連続で東京出張。昨日7月末日締め切りの処遇改善実績報告の提出が完了し、ほっと一息つく暇もなく、奈良入管へ。アメリカ、中国、オランダ、ベトナムの方更新許可受け取り、ベトナムの特定技... 2024.08.01 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 業務継続計画のセミナー 先週は、障害福祉事業(居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護)所様対象に業務継続計画のセミナーを実施することになりました。管理者様だけの出席で進めていたのですが、その後、職員皆さんにセミナーをされて周知されますので、できるだけ職員さんも... 2024.07.16 プライベート活動福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 8時出勤、奈良入管へ、障害福祉処遇改善加算実績報告 梅雨明けはいつでしょうか。。社会人1年生の娘を自宅から駅までの間、雨降りの中歩かせるのがかわいそうで、早起きして送って行ってから事務所へ来るという朝方の生活習慣に変わりました。。お弁当作りから解放されて以来です。1時間ほど事務所で書類作成、... 2024.07.12 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 事務所模様替え 応接スペースの椅子を赤に新調しました。すっきり明るくなって、自宅からソファを引っ越し業者さんに依頼して、運んでいただき、観葉植物の配置を変えて模様替えしましたよ。 2024.07.01 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)