福祉事業サポート

福祉事業サポート

有料老人ホーム届出サポート

有料老人ホームとは、老人福祉法第29条第1項に規定する施設で、老人を入居させ、以下のいずれかのサービスを提供する施設が該当します。入浴、排せつ又は食事の介助食事の提供洗濯、掃除等の家事健康管理届出をせず、上記サービスを提供していて、その有料...
プライベート活動

21日祝日は事務所で仕事です。

今日祝日は事務所で仕事です。一件来客と処遇改善実績報告の作成で仕事です。着々と進めております。18日はお休みにして、白浜へ。リフレッシュしました。パンダはいなくなりましたがパンダバーガー美味しかったです。
福祉事業サポート

障害福祉処遇改善実績報告令和6年

令和6年度の処遇改善加算実績報告の提出期限が令和7年7月31日となっております。加算の申請から実績報告もご依頼くださっているクライアント様から加算総額や改善額の情報をいただき実績報告書の作成に取り掛かっております。令和6年2月から5月の福祉...
在留資格サポートセンター

日曜日に事務所で仕事

今日日曜日は一日仕事です。前の週に出張が入るとそのあとは、こんな感じで土日仕事。4年ほど続けてきました。先日、東京で、出張の前後大変じゃないですか?と先輩書士にお聞きすると、前日夜中12時まで仕事してレターパックをお客様へポストに入れてから...
在留資格サポートセンター

日行連定時総会と懇親会に出席

6月19日、20日は、日本行政書士会連合会の定時総会、懇親会に出席いたしました。この8年、前半6年は代議員として、この2年は日行連理事として出席してきました。そして、日行連と日政連で貴重な経験をさせていただきました。こちらもお役目を終わりま...
在留資格サポートセンター

令和7年5月30日をもって

5月30日は日航ホテル奈良で、奈良県行政書士会の定時総会、奈良県行政書士政治連盟の定期大会、懇親会が開催されました。3期6年副会長、1期2年、会長を務めさせていただきました。8年、役員の皆様、事務局職員の皆様に支えていただいて、感謝の気持ち...
福祉事業サポート

令和7年処遇改善加算計画書の提出

例年2月末提出締め切りの処遇改善加算計画書の提出ですが、令和7年度はどうでしょうか。とサイトを確認しているところです。まだ厚生労働省からの通知次第ということですね。当事務所では今まで加算申請されていなかった事業所様に相談対応させていただき、...
在留資格サポートセンター

今日は仕事です。。

13日祝日は、在留資格更新許可申請のクライアントさま2件、障害児通所支援事業の立ち上げのご相談1件、事務所にお越しくださいました。今週はイベントが立て込んでいるので、今日お会いできてよかったです。今日は一日、事務所でお客様対応と書類作成、明...
在留資格サポートセンター

年始は1月6日から

今年は大変お世話になりました。いろいろあった1年でした。事務所のほうは、法人成りし、大阪にも事務所を置くことになるなど発展の年となりました。これからもやりがいのある行政書士の仕事を大切に、やっていきたいと思います。
在留資格サポートセンター

メールの不着について(12/18~)

事務所法人化に伴い、サイトをリニューアルしております。そしてメールサーバー移行につきメールの不着や遅延が発生する場合があります。(本日から1週間から2週間程度)お急ぎの場合は、お電話でお問合せいただきますようよろしくお願い申し上げます。