在留資格サポートセンター 外国人のための相談会の広報活動と申請 朝から一日車で移動していました。2月に開催する奈良県行政書士会国際グループによる「在留資格、帰化申請の無料相談会」の市町村会報に案内を掲載していただくように、各市町村役場へ依頼に回り、他に申請2件完了しました。大和高田市役所 → 葛城市役所... 2010.11.26 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 法的保護講習の講師 今月初めには、中国からの技能実習生対象に、入管法令と労働関係法令についての法的保護講習の講師をしました。平成21年7月の入管法改正の際に、新たに在留資格「技能実習」が創設されました。技能実習生が技能等の修得活動を実施する前に一定時間以上の講... 2010.11.16 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 入管奈良出張所前のスペイン料理店 今日も一日、盛りだくさんでした。奈良陸運支局へ自家用自動車有料運送許可申請。次にクライアントさまに会い入管奈良出張所へ在留資格変更許可がおりましたので。ランチは、出張所前にあるスペイン人シェフのぺぺさんが腕をふるうスペイン料理店「かふぇばる... 2010.10.27 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター もうすぐ行政書士試験 11月14日 日曜日は行政書士試験が実施されます。今回は、身近な友人が受験します(奈良県ではないですが)。勤めながら、休みの日には学校へ通いがんばって勉強している様子を、聞いています。良い結果がでたらいいなあ(^^♪と願っています。試験日ま... 2010.10.20 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター No news is good news 外国人を短期滞在で招へいするための書類作成業務完了後、無事に日本に入国されたのかなと気になりつつ、そろそろ連絡してみようかなと思っていた案件、受け入れ企業のクライアントさまから連絡いただきまして、すでに日本に入国されているとのことでした。便... 2010.10.19 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 満を期して。。 9月も末日。早いですね~。今日は介護タクシー(一般乗用旅客自動車運送事業経営許可)申請に陸運局へ。月末ぎりぎり間に合いました。ほっヽ(^。^)ノ先週から、来客が続きました。介護、福祉事業開始のご相談者様、開業の計画の滑り出しとして、当事務所... 2010.09.30 在留資格サポートセンター福祉事業サポート
在留資格サポートセンター 秋がやっと。。 今週は月曜と木曜が祝日お休みでしたので、あっという間の一週間。毎年恒例。 コスモスを買って、事務所に飾ろうと思っています。涼しくなって嬉しい(*^_^*)。短期滞在招へいのための書類作成業務完了。新規の介護タクシー許可申請、今日、測量と写真... 2010.09.24 在留資格サポートセンター福祉事業サポート
在留資格サポートセンター 外国人のための無料相談会 今日は在留資格、帰化申請の無料相談会を実施しました。相談員として待機してくださった先生方、ご苦労様でした。午後は介護タクシー許可申請のご相談対応させていただきました。事務所までお越しくださいまして、ありがとうございました。やっと涼しくなって... 2010.09.17 在留資格サポートセンター福祉事業サポート
在留資格サポートセンター 「入管」「都市計画法」研修続き。。 3日金曜日は、国際グループの研修講師を務めました。初心者向け研修では、パスポートの見方から在留資格認定証明書交付申請書の書き方まで。次に定例研修です。在留資格「人文知識・国際業務」の基準、該当範囲、立証書類の確認です。出国準備中の「特定活動... 2010.09.05 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 無料相談会のお知らせ 夏の終りには一抹の寂しさを感じたものですが、今年の夏はもういい~いつまで暑いねんと言いたくなります(笑)。さて、9月の無料相談会のお知らせです。奈良県行政書士会国際グループ主催のビザ、帰化に関する無料相談会を次のとおり実施いたします。9月1... 2010.09.02 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)