奈良県大和高田市で在留資格、行政書士業務全般を行っているソフィア行政書士事務所のブログです。

在留資格サポートセンター

帰化申請本申請に同行

帰化申請の本申請に同行しました。申請後の追加補正書類の作成など、もちろん許可がおりるまで、当事務所でフォローしています。

街中で知らない人と、「暑いですね~。」と、声をかけられ、私も思わず声をかけてしまう、そんな一日でした。

6月ですね~

早くも6月ですね。

先月末は総会に出席。議事運営委員を務めさせていただきました。

普段、会話したことがない同業者さんとも話する機会に恵まれました。「ブログを読んでますよ」と声をかけてくださる方が多いことに、嬉しい気持ちと、緊張する気持ちとで半々です。開業当初のホームページビルダーを使って作成した古いHPから知ってくださってる方も、お声かけいただきました。

ところで、HPを立ち上げたころから3年ほど、写真が変わってませんでした(笑)。もう賞見(?)期限切れ。

写真撮り直してリニューアルしております。(^^ゞ

介護、福祉事業サポートのHPも、これからコンテンツ充実させていきます。

SADEを聴きながら

一日中、雨でしたね。

御所市内のクライアントさま2か所訪問し、午後は奈良市内へ、奈良税務署、奈良法務局へ帰化申請の本申請に同行しました。

車の中で過ごす長い時間、今一番お気に入りのSADEの新しいCD THE ULTIMATE COLLECTIONのム―ディな歌声を聴きながら雨の中の運転もなかなかよかったです。昔昔、SADEのライブに行ったことがあります。SMOOTH OPERATORが流行ったときに日本に来たのです。懐かしいな。

今週一週間も、がんばります!。

外国法人出資の会社設立完了

今週は、ほんとバタバタ走りまわってました。

クライアントさま訪問、奈良地方法務局、葛城支局、奈良陸運局、奈良警察、奈良市役所、生駒市役所、高田土木事務所へグルグル~(^_^)v。

そして、今日は外国法人が出資する会社設立完了し、社長に登記事項証明書や印鑑証明書、認証済み定款をお渡しし完了しました。

外国法人が出資する場合、日本の法人のように登記事項証明書や印鑑証明書がない場合がありますので、それに代わる証明書が必要です。国によって異なりますが、今回は中国の法人でしたので、中国の営業許可証と代表者の印鑑を公証書にしたものを証明書としました。外国法人の目的のひとつが共通していることも条件のひとつです。事業目的によっては対内直接投資等に関する株式の取得等に関する報告書の届けが必要で、それも確認が必要ですね。

今週も一段落。と思いきや明日は会務です。議事運営委員会出席のため書士会会議に出席します。ご出席予定の先生方、よろしくお願いします。

事務所こもりの一日

今日できることをやってしまおう~( ..)φ~と朝から書類作成、確認作業の一日です。

介護・福祉関連では、

介護タクシー許可申請。自家用自動車有償運送許可申請の書類、タクシー許可申請に関連する申請が来週~今月末に控えてます。そして、介護職員の処遇改善助成金の実績報告の提出が5月末に迫っていますので、実績報告書作成。

その他に帰化申請(完了までもうすぐ。。)古物商許可申請の書類作成。

来週1週間スムーズに進むように今日一日が勝負。。(^^ゞ

研修~申請~花見in奈良公園

15日金曜日。朝から夜まで奈良市内。

午前中は、国際グループの研修。国際私法の「法の適用に関する通則法」について研修しました。講師の先生、ありがとうございました。そして、これが私が国際グループ長として任期最後の研修となりました。通算4年間、国際グループの会員の皆様にはご協力いただいたこと、感謝しております。

午後は、クライアントさまに申請書にサインいただき、入管奈良出張所へ在留資格変更許可申請に行きました。

夕方から、奈良公園の桜の下、同業者さん10名ほどとお花見大会!おつまみの袋をあけるたびに鹿が寄ってくる~。奈良公園ならではの光景でした。

入管、帰化申請業務の一日

午前中は、在留資格変更許可申請ご相談承り、着手することになりました。ご依頼くださったクライアントさまの紹介で、英語で対応させていただきました。ブログに詳細書けませんが、震災後原発の問題などで日本を離れる外国人が多い中、日本在留を決め新しい就職先を探したとの話をお伺いしました。

当事務所でサポートすることができて嬉しいです。

午後は、帰化申請の書類点検に。申請人が会社経営者の場合、申請の書類だけで電話帳くらい(それ以上?)(^^ゞ)の太さのボリュームに。

行政のご担当者さんが異動の時期ですね。

異動が決まっている担当者さんには「お世話になりました!」と挨拶する1週間となりました。

宗教法人の備え付け書類作成

宗教法人の事務所には、常に次に掲げる書類及び帳簿を備えなければならないとされています。
1.規則及び認証書
2.役員名簿
3.財産目録及び収支計算書並びに貸借対照表を作成している場合には貸借対照表
4.境内建物(財産目録に記載されているものを除く。)に関する書類
5.責任役員その他規則で定める機関の議事に関する書類及び事務処理簿
6.第6条の規定による事業を行う場合には、その事業に関する書類
そして毎年、会計年度終了後4月以内に提出しなければいけません。
今回は、役員名簿、財産目録の作成業務をご依頼いただき、県庁の様式に合わせて作成するという業務に関わりました。
年度末はやっぱりバタバタしますね~。3連休明け火曜日から、あっという間に明日は金曜日。
奈良市役所へ、ある証明書取得に郵送でいいでしょうかとお伺い。「年度末なので、来週は午後7時まで窓口あいてます。27日日曜日と4月3日は午前9時から午後1時まで空いてますよー。」と、とっても親切に教えていただきました。
<(_ _)>行かせていただきますルー。

NZ地震

入国管理局への申請をご依頼いただく中に、ニュージーランド人のクライアントさまもいらっしゃいます。たぶん帰国されているのではと思われる方もいるので、今回の地震で被災していないようにと心配しています。

私も海外へ行くことが好きなほうですので、英語の勉強にと、期待と夢をもって行った日本人の若い人たちの気持ちがよくわかるだけに、報道を見ながら胸が痛くなります。助かってほしいと、祈るばかりです。

タクシー許可申請~在留資格更新許可申請

自家用自動車有償運送許可申請の書類に押印いただきまして、奈良陸運支局へ。申請1件、許可受け取り1件。

帰化申請のクライアントさま訪問、書類の確認。

従業員の在留資格更新許可申請をご依頼の会社へ訪問。書類に押印と申請人のサインいただき、入管奈良出張所へ申請。

奈良市役所、税務署へ納税証明書等取得に行きまして、夕方遅く事務所着です。未だ書類作成中。。

各公式ホームページへ