在留資格サポートセンター

在留資格サポートセンター

September

昨日、移動中にラジオから流れてきた、アースウィンド&ファイヤーのSeptember ♪ 。もう9月なんですね。今年も1年が早く過ぎ去りそうです。今日も一日、奈良市方面へ申請に行きます。バーデヤ―  デヤ―デヤ―♪ チャチャチャ  モードで(...
在留資格サポートセンター

奈良市内を走ってました。

8月も終わりですね。今日は奈良市内で、国際結婚に伴うビザの件で、クライアント様と打ち合わせ。後、奈良法務局。奈良陸運局へ介護タクシー 特定旅客自動車運送事業経営許可申請と、別件で許可後の運輸開始届提出。 走ってました。もうすぐ子どもたちの夏...
在留資格サポートセンター

一日事務所で。

事務所で1日中作業していました。8月末締めきりの書類、かなり前向きに進み、ほっとしています。障害福祉サービス事業者の業務管理体制の整備についての届、介護職員処遇改善交付金の平成24年度2か月分の実績報告書(奈良県の場合)、8月末です。書類作...
在留資格サポートセンター

ご紹介者さまへ挨拶に。

今日は吉野大淀方面2件、クライアント様訪問しました。午後は、国際結婚に伴う外国人配偶者のビザの案件、許可がおりたご報告も兼ねて、クライアント様を、ご紹介いただきました司法書士の先生に、挨拶に行きました。一度お会いする機会があればと以前より願...
在留資格サポートセンター

神戸へ出張

昨日午後は神戸へ出張。入管神戸支局へ行った後、クライアント様に在留カードをお渡ししました。ちょっと早いけど、久しぶりに南京町へブラブラ~。神戸びーどろの店で琉球ガラスの一輪ざしを買いました。
在留資格サポートセンター

在留カード

2012年7月9日から新しい在留管理制度が始まり、在留カードが交付されるようになりました。7月9日前に申請し、7月9日以後に結果がでた在留資格変更許可申請と更新許可申請については、パスポート、外国人登録証、4cm×3cmの写真1枚を持参して...
在留資格サポートセンター

名古屋へ出張

名古屋入国管理局へ申請に行きました。四日市出張所へ行ったことはありましたが名古屋は初めてでした。近鉄特急で快適に、思ったより遠く感じませんでした。ランチにみそカツ弁当をゲット!特急で、味わいつつ、帰路につきました。
在留資格サポートセンター

広い奈良

午前中は吉野のクライアント様訪問、打ち合わせ。午後、帰化申請の書類点検のため、奈良地方法務局へ。当事務所を真ん中にして、南から北へ移動。4時間近く運転したことに。奈良も広いですね。
在留資格サポートセンター

ウォーキングは完了

今日は大阪のクライアント様へ。5年ぶりにリピートでご依頼くださっています。(嬉)ありがとうございます!(^^♪車で行く時もあるのですが、今日は電車で行きました。結構なウォ―キングになりましたので、今日は夕方のウォ―キングはやめて、これから残...
在留資格サポートセンター

奈良県庁サマータイム

帰化申請のご依頼案件のために、添付書類としての納税証明書取得のため、税務署、市役所、県税事務所へ。節電対策のため、奈良県庁はサマータイム導入するニュースは知っていましたが、出先機関の県税事務所も、同じく実施されるそうです。月曜日は確認してか...