在留資格サポートセンター 帰化と永住の違い 29日日曜日は、大阪国際交流センターでビザ帰化無料相談会に相談員として参加させていただきました。開業当初から入会させていただいています行政書士入管手続研究会が毎年実施しています。10時から夕方4時までの間で、4件、相談を対応させていただきま... 2013.10.01 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター ビザ帰化無料相談会 行政書士入管手続研究会によるビザ帰化無料相談会のお知らせです。日時場所は9月29日(日曜日)、午前10時から午後4時 大阪国際交流センター3階会議室次の案内をご参照ください。私も相談員として参加します。 2013.09.20 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 帰化~介護福祉~車庫証明 今朝8時から出動。(#^.^#)御所市役所訪問。帰化申請ご依頼のクライアント様訪問。訪問介護事業所新規指定申請の県庁からの現地確認に同行。通所介護事業所新規指定のために借りることをご検討中の事業所を確認。橿原市役所訪問。車庫証明のため所有者... 2013.09.18 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター カリーランチ 京都府内のクライアント様へ、打ち合わせに行きました。会社経営を始めた時に投資経営ビザにかかわる申請をご依頼いただいた時から約5年のお付き合い。奥様を呼び寄せた時、日本で子どもさんが生まれた時の在留資格取得の手続き、外国人を雇用するときの就労... 2013.09.17 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター おもてなし 東京オリンピック招致のための、プレゼンテーション、素晴らしかったですね。連日、テレビで拝見していて何度も繰り返し、見てしまいます。滝川クリステルさんの「おもてなし」から思い出したことがあります。昨年、外国人を初めて正規雇用する旅館の社長さん... 2013.09.11 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター パスポート認証等英文の証明 お盆はいかがお過ごしでしょうか?今週はパスポート認証のご依頼を承りました。海外で働く、又は移住するときにパスポートのコピーを送付する必要があるお客さまのために、そのコピーが本物であるという証明を行います。この証明は行政書士法第一条の二に基づ... 2013.08.17 在留資格サポートセンター
プライベート活動 天神祭~今日も大阪で仕事 急きょ、天神祭へ花火を見にいこうという企画が前日から盛り上がり、夕方から天満橋へ。大阪キャッスルホテルで食事しながら花火鑑賞。下の川を渡る船渡御も見ることができて、お祭り気分を味わうことができました。毎年、天神祭の日は暑いですが、昨日も暑い... 2013.07.26 プライベート活動在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 祝!ロイヤルベビー誕生 ロイヤルベビー誕生のニュース。ジョージ赤ちゃん、かわいいですね。ウイリアム王子とキャサリン妃もとても素敵です。海外は日本のように出産後1週間入院するのではなく、すぐに、出てくるんですよね。夫の駐在に同伴してサウジアラビアのジェッダ滞在中、第... 2013.07.25 プライベート活動在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター お礼の気配り 先週金曜日12日は、国際業務入門の研修講師を務めさせていただき、入国管理局業務、帰化申請の基礎的なことを100分ほど話しました。1時間くらい経過したところで、この調子では、1時間半に納まらないと気づき、途中で、内容をざっくり概要を説明するだ... 2013.07.16 在留資格サポートセンター
会社設立 大阪で定款認証 昨日午後は、大阪市内のクライアント様訪問後、上六公証役場で認証済みの定款をいただきに行きまして、大阪入国管理局へ更新許可が下りた件で、行きました。今年は、事務所前の高田公証役場よりも大阪の会社設立のほうがご縁があるようで、上六公証役場でお世... 2013.07.12 会社設立在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)