在留資格サポートセンター

在留資格サポートセンター

今日は来客と書類作成

今日は、午前中、建設業のクライアント様、障害福祉の新規申請ご依頼のクライアント様の来客予定です。午後からは書類作成で一日、事務所の予定です。!(^^)!
在留資格サポートセンター

マイナンバー制度と在住外国人の皆様

マイナンバー制度の研修に参加しました。今年の10月から順次、日本に住所を有する外国人の方にも12桁のマイナンバーを通知するカードが簡易書留で届くそうです。通知カードは日本語で届きますので、内容がわからないと破棄したりしないように、気を付けて...
在留資格サポートセンター

行政書士試験の願書

研修続きです。昨日は奈良県行政書士会にて「財務諸表の読み方」行政書士兼業の税理士先生の研修に出席。明日は、行政書士入管手続研究会で、ビザに関する研修に出席します。来週はマイナンバー制度の研修です。来月は、介護タクシー許可申請の研修講師を務め...
在留資格サポートセンター

当事務所への連絡【お願い】

只今、電話回線の転送設定を050プラスへ変えたところ、着信履歴が残らない、転送ができないときがある。。などでご迷惑をおかけしております。設定をもとに戻す手続きをすぐに開始しておりますが、連絡が取れない場合は、携帯電話090-5966-042...
在留資格サポートセンター

ビザ帰化の無料相談会

大阪国際交流センターで実施されるビザと帰化の無料相談会のご案内。9月27日午前10時から午後4時です。私も相談員として参加します。
プライベート活動

第二の故郷バリ

夏期休暇中はバリへ。✈21年前に初めてバリへ行ってから、将来はバリに永住を考えているくらい大好きなところ。7年ぶりでした。ングラライ空港が綺麗になっていて到着した時からびっくり。スミニャックに宿泊したのですが、ウブドやクタなど別の地域へ移動...
在留資格サポートセンター

一緒に成長していきたい

8月に入り、お客様から嬉しい報告が続々と。。(^^♪帰化許可がおりた、放課後等デイと児童発達支援の多機能型で申請した指定がおりた御礼と次の事業のご相談、処遇改善実績報告の業務の御礼から次の事業のご相談と近況報告、生活介護新規指定のクライアン...
在留資格サポートセンター

和歌山県~天神祭り~神戸で研修と中華料理

毎日暑いですね。暑さに負けず動いていますよ~。最近の近況をダイジェストで。。先週金曜日大阪府庁へ。産業廃棄物収集運搬新規許可申請で訪問。西宮へ。株式会社設立ご依頼のクライアント様に登記事項証明や定款等お渡しし完了のご挨拶。ランチをご一緒に、...
在留資格サポートセンター

ランチの当たり!

今日は朝8時に事務所を出て、入管奈良出張所、奈良県庁、木津川市、奈良陸運局と周り~申請4件、通所介護デイサービスの事前協議1件、障害福祉生活介護事業の事前協議1件、処遇改善実績報告書提出を終えて、事務所へ戻ってきました。午前中に奈良を出て木...
在留資格サポートセンター

今年の下半期も!

あっという間に今年半分過ぎました。仕事で充実した一年でした。本日はご紹介で合同会社設立のご相談、着手させていただきました。夕方は、介護事業立ち上げのご相談者さまが来られる御予定です。別件、株式会社設立、ビザ申請、建設業、産廃収集運搬業の書類...