在留資格サポートセンター 長楽寺へ。 天皇陛下御即位の際にのみ開帳される秘仏 御本尊准胝観音立像を拝観に京都の長楽寺へ行きました。GW前に車を運転中FMラジオから、この情報を聴いて、またその翌日に、ニュースで見たので、これはなんか呼んでくださってるのかしら。。といつもの予感。秘... 2019.05.06 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター GW営業日のお知らせ GWは4月28日から5月6日まで休業とさせていただきます。。が、外国人在留資格のサイトを改訂。他に急ぎの案件の事務処理がありますので、4月30日、5月1日、3日から6日は事務所に出勤する予定ですので、何かありましたら、サイトからメールアドレ... 2019.04.23 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 副会長に立候補しました。 奈良県行政書士会の会長・副会長の任期満了により次期の会長副会長選挙に、次のメンバーで副会長候補の一人として立候補いたしました。奈良市内の中嶋章雄先生を会長として、上牧町の遠山健太郎先生、橿原市の田中和智先生です。この2年は総務経理担当副会長... 2019.04.23 プライベート活動在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 技能実習生法的保護講習 今日は、中国人の技能実習生対象に入管法令 労働関係法令の法的保護の講習講師として務めてきました。新設された「特定技能」に、将来、移行し長年日本に在留する方が、この中からも出てくるのかなと思いながら、進めていました。先日、お花見に行くと、技能... 2019.04.12 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター From Holland 事務所に来るとオランダのクライアント様からハガキが。。在留資格「経営管理」に関するお客様で会社設立から在留資格認定証明書までご依頼いただきました。このハガキをいただいて、オランダに行きたくなりました! 近いうちに日本に来られるとのこと、再会... 2019.04.06 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 高田千本桜2019 4月6日 土曜日 多分今日が満開?です。お昼お弁当を花見しながら食べて散歩。夜桜も来る予定です。今年も高田商工会議所で提灯出しました。 2019.04.06 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 春はスタートの季節 3月。旅立ちの季節ですね~。我が家も、この春から新社会人一人暮らしを始める娘と、大学入学する娘二人います。環境が大きく変わります。クライアント様からは、建設業の事業承継のご相談。建設業新規許可申請。建設業更新許可申請、経営事項審査申請。そし... 2019.03.20 在留資格サポートセンター建設業福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 2日の土曜日は 最近、平日は会議が多くて、事務所の業務が滞っておりました。昨日今朝と古物商許可申請、永住許可申請のご相談いただき、前からのクライアント様ですので、話が早く、すぐ着手できる見込みです。。その他、在留資格「経営管理」認定証明書交付申請、帰化申請... 2019.03.02 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 新たな外国人材受け入れに係る制度説明会 話題になっているので皆さまご存知と思いますが、改正入管法が4月1日に施行されます。法務省入国管理局より、この制度に関する説明会が奈良県文化会館で実施され、出席しました。主に当たらな在留資格「特定技能」についての制度概要と、第2部として、その... 2019.02.24 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 女性行政書士の交流会 先日16日は京都へ。女性行政書士交流会に出席しました。各単位会のPRや取り組み発表の際には、①奈良県行政書士会で、昨年の連合会会長会を奈良市で開催した一連のイベントを説明し、奈良でのPR効果があったこと②田原本町との「遊休農地等の対策に関す... 2019.02.17 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)