在留資格サポートセンター

在留資格サポートセンター

祝日が2日あると。。。

今週は月曜日と木曜日が祝日ですね。火曜水曜日金曜日、営業する日がバタバタしますね。昨日火曜日は、朝から奈良入管へ更新許可申請に行き、11時のアポで合同会社設立の件でクライアント様と会いました。午後から会務で奈良県行政書士会へ。午後2時半のア...
在留資格サポートセンター

ワクチン2回接種完了

新型コロナワクチン2回接種完了しました。翌日から、発熱はないものの倦怠感があり、事務所と自宅近辺から遠出は控えましたが、10日金曜日は、どうしても奈良市内のクライアント様に会いたい予定があり、車ででかけました。運転中とクライアント様に説明し...
在留資格サポートセンター

オンライン活用

? オンライン会議今月8月はオンライン会議が多い月でした。新型コロナウイルス感染者が増えてきたので、致し方ありません。苦手なオンライン会議でしたが、やっと慣れてきた感じがします。今月は全国各地の役員の先生方と会議を持つことが複数回。東京に集...
プライベート活動

The Okura Tokyo

今月2回目の東京?日本行政書士会連合会定時総会と日本行政書士政治連盟定期大会に出席するために行きました。コロナ禍の中、人数制限時間短縮、QRコードを利用して非接触の入退出管理をされた上での開催でした。他府県会の役員の顔見知りの先生方とお会い...
在留資格サポートセンター

東京入管へ申請予約システム活用

6月3日は東京入管へ申請に行きました。事前に申請予約システムを活用して滞在時間約20分程度で完了し日帰りしました。その申請の認定証明書が今日17日に事務所に到着。審査も早い!
在留資格サポートセンター

古代エジプト展

京都市京セラ美術館へ。国立ベルリン・エジプト博物館所蔵の古代エジプト展・天地創造の神話が開催されていました。コロナ禍前に本場のカイロの考古学博物館でツタンカーメン王のマスク等見てきました。展示品は、本場の迫力には少し欠けるものの イシス、オ...
在留資格サポートセンター

奈良県行政書士会副会長・奈良県行政書士政治連盟会長を務めます。

先月5月28日に令和3年度奈良県行政書士会定時総会、令和3年度奈良県行政書士政治連盟定期大会が開催されました。3期目奈良県行政書士会副会長を引き続き務めることとなりました。私は開業17年目を走っています。今まで行政書士としてやってこれたのは...
在留資格サポートセンター

クライアント様に元気チャージしていただく日々

コロナ禍で認定証明書が交付されているのに新規に入国できないクライアント様が多い中、日本に在留中のクライアント様の変更許可申請や更新許可申請をご依頼いただいています。永住者の配偶者で離婚後「定住者」へ変更の案件や、コロナ禍で帰国困難な元留学生...
在留資格サポートセンター

帰国困難な元留学生が就労を希望する場合

新型コロナウイルス感染症の影響で帰国が難しい方に関するビザ申請のご相談。出入国在留管理庁のサイトを参照して、留学生がアルバイトをするためには入管の許可が必要です。卒業等で学校を離れた後はアルバイトができませんが、2020年5月以降、新型コロ...
在留資格サポートセンター

年度末明け

今朝は午前8時に事務所に来まして、書類の整理。年度末明けですもんね。処遇改善加算、特定処遇改善加算申請の書類整理。社会福祉法人さまの役員改選の件確認等を終えて今日は。。介護タクシー一般乗用旅客自動車運送事業経営許可が3月末に下りた件で、クラ...