奈良県大和高田市で在留資格、行政書士業務全般を行っているソフィア行政書士事務所のブログです。

在留資格サポートセンター

  • IMG_7487

行政書士制度推進議員連盟並びに懇話会との集い

6月9日木曜日は衆議院第一議員会館 国際会議室にて、日本行政書士政治連盟の主催で、行政書士制度推進議員連盟並びに懇話会との集いが開催されました。

第一部 議連役員のご紹介として自民党、公明党、立憲民主党、日本維新の会、国民民主党と無所属議員の議連役員の方々がお越しいただきご挨拶いただきました。

第二部 各政党ごとに時間を設定し、お越しいただいた順にご挨拶いただきました。

日政連井口会長は、日頃より行政書士制度に深いご理解とご支援をいただいていることへの感謝と今回の集いの趣旨を述べられました。

日行連常住会長は、①デジタル化に対して行政書士の活用と行政書士の代理人欄設置の要望 ②行政書士によるウクライナ避難民の在留資格申請等の支援のことを盛り込んでご挨拶されました。

それぞれ合計11回ずつ挨拶されました。

議員の先生方のご挨拶では、デジタル化に向けて行政書士を活用することを働きかけていきますと心強いお言葉をたくさんいただき、感激しました! たくさんの議員の方々よりご支援をいただいているのは、今まで政治連盟の活動に関わった先生方の熱意と努力のおかげだなぁと実感しました。

この国際会議室は、ウクライナのゼレンスキー大統領の演説をオンラインでつながれた会場だったそうです。私は日行連のウクライナ避難民等在留支援本部のメンバーとして関わらせていただいていることもあり、その会場で行政書士による支援が話題として飛び交うことにご縁を感じながら、そして、侵攻が早く終結することも祈りながら、 この会場にいました。

日本とウクライナの旗を持つユキマサくん。

中学の同窓生、参議院議員の堀井巌先生も駆け付けてくださいました。


私は日政連では常任幹事日政連組織広報委員会委員長を務めております。機関誌にこの集いのことを掲載するべく写真撮影等、委員の皆さんと活動していました。機関誌日政連の後期号と日政連のサイト更新で、情報を発信していきたいと考えています。写真掲載の許可をいただいてましたので、速報として自分の事務所のブログであげさせていただきますね。

最後に、今回の集い開催にあたり、準備から当日の運営までご尽力された井口会長はじめ日政連役員の皆様、事務局の皆様、おつかれさまでした。

このような懇親の場に出席させていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。

  • IMG_7395 (3)

奈良県行政書士会定時総会・奈良県行政書士政治連盟定期大会終わりました。

27日金曜日は、奈良県文化会館小ホールで、定時総会、定期大会が開催されました。

定時総会では開会のあいさつ



大会では会長あいさつ。

会長あいさつの時、スピーチの途中で酸欠気味になりました。一枚でぴったりしたマスクをしていたので、声を張るスピーチの場合、口とマスクがぴったりひっついて、息を吸えば吸うほど酸素が入ってこない?、文脈の中途半端なところで我慢できずマスクを少し遠ざけゼーゼー 途中お聞き苦しい点がありましたことこの場を借りてお詫び申し上げます。

すらすらとあいさつできなかったものの、内容はよかった、素晴らしかったと複数の方にお言葉をいただき、お伝えしたいことが伝わっていたならよかったです。

奈良県行政書士政治連盟会長に就任し、1年経ちました。副会長、幹事長、副幹事長、幹事の皆さんに助けていただきながらのあっという間の1年。折り返しで残りの1年、頑張っていきたいと思います。

高度専門職1号ハ

外国人の方の在留資格の申請の前に会社設立を進めております。一般的に会社代表者の方の場合、在留資格「経営管理」の認定証明書交付申請をしますが、高度専門職1号ハが下りる見込みのある方は報酬の設定、経営管理の実務経験の証明について、確認をしながら進めております。

今日は、その会社の発起人であり取締役である日本人の役員に就任される相談者が来られて、書類に押印いただきました。

これから事業所の賃貸借契約、在留資格の申請に進みます。

ウクライナ避難民支援

今日は奈良県行政書士会でウクライナ避難民支援の支援員を募集し、支援員対象に説明会を実施しました。

奈良県の担当課と協力体制のもと、在留資格の変更許可申請等の支援はじめ生活支援に取り組みます。

避難民の方は短期滞在から希望すれば就労可能な特定活動へ在留資格変更することができます。またその方の職歴や経歴次第では、技術人文知識国際業務などの在留資格変更も可能かと思われます。

避難民の皆様には避難先の国が日本でよかった安心して暮らしていただけるようなサポートをしたいと考えています。以下連絡先です。

?奈良県行政書士会事務局 0742-95-5400

?日本行政書士会連合会ウクライナ避難民等在留支援本部 03-6822-2178

奈良県行政書士政治連盟機関誌

奈良県行政書士政治連盟の機関誌「奈政連だより」こちらのサイトよりご参照いただけます。

https://www.gyoseinara.or.jp/introduction/seijirenmei.html

  • IMG_7272 (1)

春の心はのどけからまし。。。

5日6日は東京出張。6日の朝6時起きで、ホテルの周辺を散歩しました。スニーカーを持っていってよかった。

外のカフェにモーニングを食べに出て、30分程度の散歩が気づけば1時間程度。ちょうど桜が満開の時期で、花見を楽しみながらの散策で元気をチャージ。

新年度!

今朝、県庁の担当者に電話。その担当者は別の部署へ異動。新たに別の担当者が就任されるところで、新年度が始まったことを実感しました。

?4月から新たな職場で新社会人生活を過ごす外国人留学生のクライアント様。

?4月、新会社設立のためお越しくださったクライアント様

皆さんに幸多い1年になりますように。

年の初め1月とは違い、また新たなフレッシュな気分で新年度の始まり、過ごしています。

パネルディスカッションのパネラー

行政書士事務所の経営や行政書士業務について、行政書士に関するモノ・カネ・ヒトについてどのように経営しているか掲げられた課題についてパネラーに聞いてみようという研修にパネラーの1人として参加させていただきました。

開業時、4歳の長女と1歳半だった次女を抱えて家事育児との両立に悩んだ時期を何とか乗り越え、自宅新築時に事務所スペースと、(自宅用ドアと別に)事務所ドアを設置し子どもが小さい間は学校から帰って来たらお帰りと言葉がけできる環境で仕事を進めていたこと。今は事務所としてテナントを賃貸していること。

開業して軌道に乗るきっかけとして、ビザ申請で知り合ったお客さんが作ってくれた事務所のサイトによる集客に成功したこと、法改正で無償だった介護タクシーに許可が必要になったことを振り返り話しました。

今後の行政書士の展望、他のパネラーの方の御意見お伺いしたかったのですが、その後緊急にオンライン会議がはいり5分前に退出させていただきました。

他のパネラーの方の御意見もとても参考になり、充実した時間を過ごすことができました。

  • IMG_7249

コロナウイルスワクチン3回目接種しました。

20日の夕方に接種して翌日、38度の発熱。1日寝ていました。1回目、2回目に比べて副反応が一番きつかったです。今朝のニュースで知りました。発熱等副反応がきつく出た人の方が抗体が多いらしいですね。。

ワクチン接種完了しましたし、事務所はコロナ感染症対策を講じております。写真は再掲です。

ビル1階に手指消毒を置いています。by ビルオーナー

事務所応接スペースに大きめのアクリル板を設置しています。

  • IMG_7245

【クライアント様の声】外国人留学生を雇用する際の在留資格変更許可

アンケートご回答いただきました。

聖徳太子が建立した椿山寺と称された竹林院の宿坊として歴史のある竹林院群芳園さまよりご依頼いただき、留学生を採用する際に在留資格変更許可申請をご依頼いただきました。

留学生ご本人からも可愛い☺マークとご回答いただきました。

各公式ホームページへ