行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

プライベート活動

南禅寺 永観堂のもみじ

17日日曜日は、京都へ、もみじ狩り。南禅寺天授庵のもみじはちょうど見ごろでした。枯山水の白い砂に紅葉の紅が映えて、すてきでした。「そうだ。京都へいこう」のキャンペーン、ポスターの写真としてよく知られているところらしいです。写真は次の、FBの...
プライベート活動

結果オーライ?

数年ぶりくらいに血液検査をしました。その結果、検査項目、ほぼ基準値範囲内でした。たったひとつ、ガンマーGTPを除いて。。(笑)基準値は超えていたのですが、そんなびっくりするほどではなく、お医者さんに、「お酒飲むんですよね~」と言われただけに...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

昨日は行政書士試験

昨日11月10日は行政書士試験だったのですね。試験勉強中、当事務所ブログを見てくださっていた新規開業の方から、ブログを見て励みにしていましたというお言葉を、毎年いただきます。または、勉強中です。という方からメールをいただいたり。。とてもうれ...
プライベート活動

正倉院展(平成25年)

朝一番から正倉院展へ。会期が短いので、行けるかどうかなと迷っていたところ、友達から券をもらって、今日11時に奈良市内でアポがあったので、その前に行っちゃおうと思い立ちました。9時過ぎに到着。待つことはなく、するすると入場できました。一番見た...
会社設立

会社設立業務

3連休明け、秋めいてきましたね。今日は午前中、合同会社設立のご依頼のクライアント様が来られました。午後は徒歩1分の高田公証役場へ株式会社設立の電子定款認証の手続きが完了したので、同一情報をいただきに行ってました。今回初めての電子定款認証のみ...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

金属くず業検印

金属くず業許可後に、縦36センチ、横12センチの大きさの木製の板を用意して、許可番号、営業所の名称と所在地、所轄警察署名を書き(第七号様式)、警察署の下に検印を押してもらいました。焼きごてを焼いて、板にジュ―と焼いてもらいます。あまりにもき...
プライベート活動

青春やなあ~

高校2年の娘の学園祭が、日曜日と月曜日の2日間にわたって盛り上がっていました。1日目の有志発表では、バンド2回、ダンス1回の合計3回出場、クラスで合唱コンクールもあり。2日目のクラブ発表では、軽音楽部で4曲すべてドラム演奏で出演、クラス発表...
プライベート活動

コスモス

橿原市藤原京跡のコスモスです。行政書士のバッジはコスモスで、当事務所のサイト、名刺のロゴもコスモスからアレンジして作っていただきました。開業して以来、コスモスが好きで、この時期になるとコスモス詣で(笑)に、藤原京跡へ行きます。毎年グレードア...
福祉事業サポート

宅建業申請~通所介護

10日木曜日は、奈良会で、帰化申請の研修講師を務めました。当日朝から奈良市内。研修後、同業者さんと飲み会。(やっぱりまっすぐ帰れません。)11日金曜日は、1日大阪でした。大阪府庁咲洲庁舎へ宅建業許可申請、完了。通所介護(デイサービス)指定申...
会社設立

合同会社の定款

介護福祉事業の立ち上げの際に、合同会社の設立のご依頼をいただくこともあります。株式会社設立の場合には、紙媒体の定款には4万円の印紙を貼付し公証役場で認証するか、電子署名の環境設定をしている行政書士が電子定款認証する場合には、印紙は必要ありま...