行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

プライベート活動

銀閣寺 紅葉 2014

3連休、いかがお過ごしでしたでしょうか?良い天気に恵まれましたね。(*^^)v銀閣寺から哲学の道を散策し、永観堂で紅葉見物に京都へ出かけました。銀閣寺の紅葉ちょうど見ごろでした。(写真は後でアップします。)哲学の道を散策し。。(桜で有名なと...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

2日連続イタリアンランチ

昨日は、同業者さんと打ち合わせしながら、イタリアンでパスタランチ。ならまちのバンブーノさんへ。酒かすをクリームソースに溶かした奈良町パスタがおいしそうだったのですが、前夜のお酒がまだ胸のあたりに残っていて(笑)、次回においといて、トマトのパ...
建設業

建設業10年以上の実務経験

建設業許可をとるときには、許可を受けようとする建設業にかかる建設工事に関する必要な実務経験を証明することが必要な場合があります。例として第2種電気工事士免状をお持ちの方は、プラスで3年以上の実務経験を証明する必要があります。資格をお持ちでな...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

行政書士試験前日

明日、11月9日は行政書士試験ですね。受験される方は明日に備えていらっしゃるところでしょうか。体調に気をつけてくださいね。そして、試験監督に行かれる先生方、ご苦労様です。
プライベート活動

漢字力

娘の中学校の保護者会に出席しました。2学期中間テストの総評で、漢字の読み書きができない、漢字の点数がとれない子が増えているという話で。あの漢字どうだったかなあと思ったとき、今はパソコンやスマホに入力すると、すんなりわかることが原因ではという...
在留資格サポートセンター

正倉院展 平成26年

今日は、奈良県行政書士会で、入管手続きと帰化申請等、国際業務の研修講師を務めました。出席者のほとんどが、新規開業された方でした。当事務所のブログを読んでくださっている方からも挨拶いただきました。コメントいただけると嬉しいです。研修が終わった...
在留資格サポートセンター

御堂筋の思い出

昨日は午前に堺筋本町で1件。その後、本町駅まで徒歩で移動。午後は、心斎橋で1件ご相談。会社員時代に本町で5年、心斎橋で2年勤務した経験があります。心斎橋で勤務していた御堂筋沿いのビルの前を通りかかりました。今では、某有名宝石店が1階に入って...
在留資格サポートセンター

一日大阪市内で。

朝から大阪市内で活動の一日でした。大阪市内の警察署へ古物商許可申請に。マイドームおおさかへ。事業協同組合設立の件で、大阪府中央会へ。帰化申請ご依頼のクライアント様訪問し、韓国領事館へ。心斎橋を通りかかると、リニューアルしたグリコの看板をたく...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

テレビうつり

さて、昨日ブログにアップさせていただきましたLeapならのセミナー出席の模様がテレビで放映されるとのことで録画をして、11時過ぎに家族と見ました。午後10時54分からの奈良テレビ「県政フラッシュ」で放送されました。3回ほど映ったのですが、中...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

女性起業家支援事業「Leapなら」

奈良県の女性起業家支援事業のLeapならのセミナーに出席しました。今回は、税理士さん2名による「会社事業にまつわるお金の話」、奈良県の制度融資説明でした。講師の税理士先生お二人ともお世話になっている先生方のご講義ということと、会場が高田で近...