行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

????????

Watch video: Buy An Essay???????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????...
会社設立

3月に雪とは。。

寒い一日でした。午前中、株式会社設立のための定款認証に高田公証役場へ。事務所から歩いて2分くらいのところ。外に出てあまりの寒さに、車で行きました(笑)。午後、介護福祉立ち上げのクライアント様が事務所へ来られました。他は建設業新規許可申請、障...
会社設立

行政書士電子証明書

電子定款認証の大きなメリットといえば、株式会社等の設立の際に印紙税法で定められた4万円の印紙を定款に貼付しなければいけないところ、電磁的記録の定款に対して電子的認証を受けると印紙の貼付が不要になることです。会社設立の費用が4万円安くなります...
プライベート活動

学校役員を務めました。

今年度は、下の娘の中学校のPTA役員を務めさせていただきました。事務所を開業して、役員決めのときには、なるべく姿勢を小さくして、なんとか当たりませんようにと、上の娘の時代から、この11年間いままでスルーパスしてきたものです。仕事と家の両立だ...
建設業

建設業法改正に伴う研修

午後から奈良県中小企業会館へ。奈良県庁担当者様より、建設業法改正に伴う説明会が実施され、参加しました。様式も変わりますので、詳細きちんと確認して、新様式で申請できるようにと、しっかり聞いてきました(^^♪。
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

2月22日は行政書士記念日

22日日曜日は、行政書士記念日です。昭和26年2月22日に行政書士法が公布された日で、この日を記念日とした平成20年が最初の年です。行政書士の自覚と誇りを促し、組織の結束と制度の普及を推進する日です。行政書士制度の普及=発展につながっていく...
在留資格サポートセンター

奈良市内から御所市内へ

午前中、書類作成。。午後は、建設業許可申請の件で奈良市内のクライアント様へ。それから御所市内のビザ申請のクライアント様へ。車で3時間くらい走ってました。ドライブのBGMは徳永英明さんのニューアルバムでした。(笑)笑顔が楽しくて、こちらまで笑...
在留資格サポートセンター

スティーブジョブズ氏にあやかって

ほんと寒い日が続きますね。今週は11日が祝日のため、ほぼ予定がうまってしまいました。昨日もいろんなことがあり、新規のビザのご相談、合同会社設立、障害福祉サービス事業の指定申請で動いています。冷える日には、タートルネックのリブニットをジャケッ...
プライベート活動

☆三つのお店でランチ

4年連続ミシュラン☆三つの「和やまむら」さんへ。11月に予約の電話をいれたのですが、今日まで待ったかいがありました。ホント美味しかったです。美味しいものをいただくと元気がでますね。ゆったりと2時間くらいコースでお料理いただきました。4月ご開...
プライベート活動

ファイトオー!

高校3年の娘が受験ど真ん中なんです。私立大学受験数回のうちの2回目が終わったところで、本人は、今日受けたテストどうやったかなあ。明日受けるのはどうかなあ。とウツウツ。家族としては、「絶対通ってるよ~。」と声かけることしかできませんが、こちら...