行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

在留資格サポートセンター

今週は県外で。

今週は、また岡山入管へ。留学生から就労への在留資格変更許可がおりましたので、2回目の岡山出張。岡山駅では桃太郎が。。(今から鬼ヶ島へ決戦に~のところでしょうか(笑))クライアント様から、桃のお土産をいただきました。今日は、高槻市役所へ。書類...
会社設立

クライアント様からの嬉しいギフト

昨年、株式会社設立、化粧品製造業・製造販売業新規許可申請ご依頼のクライアント様から、製品の石鹸と化粧水が贈られてきました。順調に事業発展されている様子で、嬉しいです。
プライベート活動

夏期休暇明け通常営業しています。

今日から一日、通常営業しています。客先2件訪問、法務局、香芝市役所訪問。あっという間に一日過ぎました。ブログ等で告知はしていなかったのですが、7日から10日、事務所を休暇としていました。今日からまた動いていますので、よろしくお願いします。
在留資格サポートセンター

ホッと嬉しいとき

今週は7月末提出期限の書類に追われつつも、某中小企業組合さまへ技能実習生のための法的保護法講習の講師に1日。暑い日が続きますが、講習の教室が暑かったので汗をかきつつ、話し続けている私を見て、技能実習生が扇風機を持ってこようとしてくれたり。。...
在留資格サポートセンター

ADR研修講師

22日は奈良県行政書士会ADRの相談員対象に「出入国管理及び難民認定法」基礎研修の講師を務めました。ADR(裁判外紛争解決手続き)とは法的トラブルの解決の一つであり、奈良県行政書士会の「行政書士ADRセンター奈良」では外国人の職場教育環境に...
在留資格サポートセンター

大阪で1日

昨日は大阪入管へ更新許可申請の許可がおりましたので受け取りに行きました。朝早めの到着でしたが受取にも待ち時間が長くなってきています。それから、心斎橋、韓国領事館へ帰化申請のための書類取得に。。高槻市内のクライアント様へ。ご依頼いただき、着手...
在留資格サポートセンター

大津、東京、神戸

今月は、会議や総会大会、ビザ申請で、多方面へ。大津プリンスホテルからの眺め東京でレインボーブリッジ神戸入管へ。フラワーロードで。
在留資格サポートセンター

ビザ更新、建設業者様訪問

今日は午前中は事務所で書類作成、メール返信など。午後は、入管奈良出張所へビザの更新許可申請に。先週は大阪入管で70人、3時間待ち。。でした。奈良も30分ほど時間がかかるときもあるのですが、今日は早く終わり次へ。建設業者さま2件訪問。。今月も...
プライベート活動

副会長に当選させていただきました。

5月26日に行われました奈良県行政書士会 会長副会長選挙の結果、当選させていただき、副会長に就任いたしました。5月はいろんなことがあり、眠れない日々が続き、今までの行政書士人生の中で忘れられない平成29年5月の1ヶ月となりました。ご支援くだ...
プライベート活動

事務所で女性交流会?

先週16日は、ソフィア行政書士事務所で、同業の女性メンバーが集まって勉強会、懇親会をしましょう!とお声かけさせていただきましたところ、ほとんどの方がご参加してくださって楽しい会となりました。勉強会の第一部は、個人事業主として知っておきたい小...