在留資格サポートセンター 年初めの奈良県庁 6日木曜日は、奈良地方法務局へ帰化許可申請のためクライアント様と同行し、書類提出完了しました。午後は奈良県庁へ建設業の経審の申請に行きました。9月末決算のクライアント様、他の行政書士さんから変わって、こちらへ年末にご依頼いただき急いで進めま... 2022.01.09 在留資格サポートセンター建設業行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 絶景 雪見温泉 年末は早めにお休みいただき、北海道ニセコへ12年ぶりスキーに行きました。ニセコには26年ぶりでした。4回目。元ニセコ東山プリンスホテル 今はヒルトンニセコビレッジです。ここの雪を眺めながらの露天風呂が大好き!今回もその露天風呂に入ることがで... 2022.01.08 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 令和4年は攻め(笑) 1月3日 昨年からの残務処理と確認すべき仕事が気になって今日は一日事務所に来て仕事です。流れに身を任せた昨年。今年は攻めていこうかな。。進まなかったこと、やっていきたいことを始めていこうかなと漠然と思いながら初詣。引いたおみくじに「攻撃は最... 2022.01.03 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 仕事納め 本日30日に仕事納めとさせていただきました。来年の手帳はこちらをはじめて使ってみます。良いこと一杯書き込めますように。。2022年 佳き年をお迎えくださいませ。年始は1月5日からです。来年もよろしくお願い申し上げます。 2021.12.30 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 2021年 今年もあとわずか・・大変お世話になりました。私が行政書士を目指すきっかけとなったのは、資格の学校の授業料を出して私に行政書士の試験を受けるようにとの母のアドバイスでした。その母が今年2月に亡くなりました。私の行政書士人生には両親が深く関わっ... 2021.12.30 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) サイトリニューアル ソフィア行政書士事務所総合ページのサイトをリニューアルしました。ソフィア行政書士事務所で検索してください。明るい黄色のイメージで仕上げてくださいました。順次、福祉事業サポートサイト、国際業務サポートサイトをリニューアルする予定で進めておりま... 2021.12.01 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 今日は一日事務所でお仕事 23日祝日から3日間、事務所での仕事が進めることができなかったので、今日は一日事務所でお仕事。建設業更新許可申請、障害福祉の就労継続支援B型新規指定申請、障害福祉居宅サービス事業更新指定申請の書類仕上げ国際関係は、在留資格認定と留学生からの... 2021.11.26 在留資格サポートセンター建設業福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 東京出張~神戸で会議 24日木曜日は東京へ。自民党本部政調会長室で、高市早苗政調会長を表敬訪問。私が奈良県行政書士政治連盟会長に就任した際に機関誌 奈政連だよりに対談記事を掲載させていただきたいとお願いしておりました。念願かない24日にお会いできました。お忙しい... 2021.11.26 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 正倉院展2021、興福寺五重塔 昨年に引き続き前売り券を購入しての開催となりました。昨年はぼやぼやしているうちに前売り券が完売となり、行くことができなかったので今年は早めに購入。今年出展している中では螺鈿紫檀阮咸が一番楽しみでした。正倉院展が好きすぎて初めて着物を誂える時... 2021.11.22 プライベート活動行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 水際対策強化(19) クライアント様からの相談が多数来ています。昨年より在留資格認定証明書が交付されたものの、コロナにより、入国がまだのクライアント様や企業の担当者さまからです。入国の際には、入国者を雇用する又は入国者を事業のために招へいする企業・団体等の受入責... 2021.11.20 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)