プライベート活動 ゴルフコンペで。。 先日は同業者の先生方とゴルフコンペ。1年に3回程度のラウンド参加で、めっきり上達しないのでウォ―キングとおしゃべりメインで参加しているつもりで3年程度経過していました。今回は2週間前にラウンドで練習を経てからの参加。。今までで一番スコアがよ... 2022.05.21 プライベート活動行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター ウクライナ避難民支援 今日は奈良県行政書士会でウクライナ避難民支援の支援員を募集し、支援員対象に説明会を実施しました。奈良県の担当課と協力体制のもと、在留資格の変更許可申請等の支援はじめ生活支援に取り組みます。避難民の方は短期滞在から希望すれば就労可能な特定活動... 2022.05.18 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 スモールトーク 対面の機会が減っているので、わざわざ電話するほどのことでもないし、会ったときや一緒にお茶や食事の後のゆっくり共有している時間にちょっと気になることを話す。そこからそんなに悩まなくてもよかったのかな~と元気になったり問題解決に繋がったり、モチ... 2022.05.13 プライベート活動行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 連休明け あっという間に5月連休明けですね。4月15日締め切りの書類が終わって一段落。GW中は外出も近場でゆっくりと過ごしました。下市町の平原にシャクナゲガーデンがあるのを奈良新聞で知り行ってきました。入場料500円で一人20本切って持って帰っていい... 2022.05.11 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 奈良県行政書士政治連盟機関誌 奈良県行政書士政治連盟の機関誌「奈政連だより」こちらのサイトよりご参照いただけます。 2022.04.15 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 春の心はのどけからまし。。。 5日6日は東京出張。6日の朝6時起きで、ホテルの周辺を散歩しました。スニーカーを持っていってよかった。外のカフェにモーニングを食べに出て、30分程度の散歩が気づけば1時間程度。ちょうど桜が満開の時期で、花見を楽しみながらの散策で元気をチャー... 2022.04.08 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 新年度! 今朝、県庁の担当者に電話。その担当者は別の部署へ異動。新たに別の担当者が就任されるところで、新年度が始まったことを実感しました。?4月から新たな職場で新社会人生活を過ごす外国人留学生のクライアント様。?4月、新会社設立のためお越しくださった... 2022.04.01 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター パネルディスカッションのパネラー 行政書士事務所の経営や行政書士業務について、行政書士に関するモノ・カネ・ヒトについてどのように経営しているか掲げられた課題についてパネラーに聞いてみようという研修にパネラーの1人として参加させていただきました。開業時、4歳の長女と1歳半だっ... 2022.03.30 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター コロナウイルスワクチン3回目接種しました。 20日の夕方に接種して翌日、38度の発熱。1日寝ていました。1回目、2回目に比べて副反応が一番きつかったです。今朝のニュースで知りました。発熱等副反応がきつく出た人の方が抗体が多いらしいですね。。ワクチン接種完了しましたし、事務所はコロナ感... 2022.03.23 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
プライベート活動 【クライアント様の声】外国人留学生を雇用する際の在留資格変更許可 アンケートご回答いただきました。聖徳太子が建立した椿山寺と称された竹林院の宿坊として歴史のある竹林院群芳園さまよりご依頼いただき、留学生を採用する際に在留資格変更許可申請をご依頼いただきました。留学生ご本人からも可愛い☺マークとご回答いただ... 2022.03.22 プライベート活動在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)