行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

在留資格サポートセンター

アラフォー!

今年も残りわずかですね。流行語大賞とった「アラフォー」。ばっちり私、アラフォー世代です。バブルの時代を経験し、やりたいことも楽しいことも優先して生きている世代とも言われていますが、確かに。私の周りの友人も仕事と家庭を両立し、人生楽しんでるよ...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

ユニクロのヒートテックインナー

今年も残り1ヶ月きりましたね。寒くなってきました。インフルエンザが流行りだしたようなので、気をつけてくださいませ。私も持っています。ユニクロのヒートテックインナー! タートルネックのインナーを色違いで2枚購入しました。1枚1000円くらい。...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

建設業の所在地変更と役員変更

所在地変更に伴って、事業所の写真と地図を添付することになりました。奈良県では来年1月からの対応だそうです。今月変更届を出す建設業者さんの依頼がありまして、確認したところ、許可票を事務所内か外に掲示していることを確認できる写真、会社名がわかる...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

オレオレ詐欺

身近な人でオレオレ詐欺にひっかかった人の話を聞いてびっくりしました。テレビやATM窓口でもあれだけ注意を呼びかけているのにもかかわらず今時まだ騙される人がいるなんてと思っていました。手口は、まず最初に「オレ携帯電話番号が変わった。」と電話し...
在留資格サポートセンター

外国人労働者の現状と問題

10月末のことですが内容を今日アップします。社団法人まちづくり国際交流センターで国際理解講演会に出席しました。テーマは「外国人労働者の現状と問題」についてハローワークで外国人就労のサポート相談員をしているアメリカ人の方が講師となり、講演を拝...
在留資格サポートセンター

今日は一日事務所でした。

商用で取引先を招へいしたい短期滞在の書類作成、介護事業の公表の基本情報等入力作業、在留資格更新許可申請のご相談の来客一組などなど、一日事務所で作業していました。今日はいいお天気でしたね。9日受験された皆様、お疲れ様でした。試験監督行けなかっ...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

行政書士試験

いよいよあさって9日ですね。受験生のみなさん頑張ってください!
在留資格サポートセンター

連休前の10月末日

協議離婚合意書作成、会社設立の定款作成、登録電気工事業許可について調べてクライアントさまに報告、陸運局へ1件申請と1件許可証受け取り、介護事業所様訪問許可証をお渡しして、国際理解講演会出席、夕方5時前に法務局へ滑り込み、帰化申請の取得するべ...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

チャールズ皇太子とカミラ夫人に遭遇!

昨日、ならまちで チャールズ皇太子とカミラ夫人が、なら工芸館へ訪問されるところに偶然遭遇し、お姿を拝見することができました。携帯カメラで写真を撮らせていただきましたが、カミラ夫人の後姿しか撮ることができずに残念!ダイアナ妃と比べて地味だと言...
在留資格サポートセンター

ならまちのカフェ「由庵」さん お客様紹介パート2

ならまちのカフェ「由庵」さんで、行政書士メンバーとランチミーティング楽しみました!古代米や大和野菜、鯖の味噌煮のランチ、とってもおいしかったです。デザートは抹茶シフォンに古代の飛鳥チーズ(初めて食べました。)正倉院特別メニューとのことで、ま...