行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 知的資産経営報告書 特許、実用新案、意匠、商標、著作権などの知的財産権と企業の経営理念、人材、組織力、ノウハウ、ブランド、ネットワークなどの知的資産の報告書のことだそうです。この報告書作成によって貸借対照表や損益計算書のように決算書だけで企業価値を評価するだけ... 2009.02.18 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) エアロビクス 20年ぶりにエアロビクスを始めました。サルサのエアロビクスや空手、ボクシングを取り入れたエアロビクスなど、20年前に比べて多彩になっているので、驚きました。と同時に自分のついていけてなさにも驚きです。(恥ずかしー。ワンテンポずれています。)... 2009.02.16 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) チョコチップクッキー 明日はバレンタインデー!11日にチョコチップクッキーを大量に作ったつもりが、できあがったところから家族に食べられほとんどなくなってしまいました。全て食べられる前に取っておいたクッキーが若干残っているので、明日配れるかな?(笑) 2009.02.13 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート まったり一日事務所です。 冷たい雨が降る寒い日は、事務所で一日書類作成しています。今日は主に介護タクシー、一般乗用旅客自動車運送事業の書類作成でした。今月中に申請すれば来月は10日が法令試験日だそうです。コーヒーは来客中に飲むことが多いので、ひとりで書類作成中は紅茶... 2009.02.10 福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 「まさかの交通事故」本のCM 以前、ブログで紹介しました行政書士の平櫛恵美子先生が中心になって出版されました「まさかの交通事故」のCMが明日2月2日から11日までの毎日放送「ちちんぷいぷい」の中のCMで放送されるそうです。平櫛先生、応援していまーす。放送楽しみにしていま... 2009.02.02 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 勝間和代さんの新著 「起きていることはすべて正しいー運を戦略的につかむ勝間式4つの技術」を購入して、読み始めたところです。勝間さんの今まで出版された本もほとんど読んでいます。その中で感銘を受けて実践していることもあります。1.将来の自分への投資ヨガやジムへ通う... 2009.01.30 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所) 寒い晴れた日は スキーに行きたいです。日々の生活に紛れて長い間板をはいていません。今日は車を運転しながら、スキーのことを考えていました。すみません。とりとめのない話で。 2009.01.14 行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 6周年目に。 一月九日の今日は行政書士登録した日(行政書士会に入会した日)から6年目を迎えました。朝から用事で大阪へ行きましたら、難波近辺で笹を持っている人をたくさん見かけ、今宮戎の十日戎が始まっていることに気づき私も参拝してきました。たまたま6周年の記... 2009.01.09 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 古物商許可申請 昨日は古物商許可申請に行きました。古物商を行う営業所の管轄の警察へ申請します。法人の役員の身分証明等住民票なども必要ですが、外国人の方の場合は外国人登録原票記載事項証明書を提出します。外国人登録してから外国人登録証明書(ピンクのカード)は約... 2009.01.07 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 新年 あけましておめでとうございます。初詣で引いたおみくじが「小吉」と出ました。「人のために尽くしてこそ願ひ叶ふ。」とのこと。今年もより一層きめ細かい行き届いたサービスの向上を目指すことを心に誓いました。 2009.01.05 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)