プライベート活動

プライベート活動

ダニエルクレイグ007

ダニエルクレイグの007 2回目はIMAXで、2回観ました。今回でダニエルクレイグ扮するジェームズボンドは亡くなるのですが、今までの5作品の中ではカジノロワイヤルが一番良かったですね。切ないストーリーが。。また観ます。
プライベート活動

京都で舞妓はんツアー

初秋の京都。鴨川沿いのお茶屋さんで舞妓さんの舞を眺めつつ、京料理に舌鼓。舞妓さんに日本酒を注いでいただきつつ、かんざしや帯の話。とっても楽しい一日でした。大阪会の先生よりお誘いをいただき、奈良会からは4名出席、東京からのご出席も。また来年も...
プライベート活動

行政書士制度70周年記念式典

10月26日はホテルオークラ東京で、高円宮妃殿下のご臨席を仰ぎ、行政書士制度70周年の記念式典が挙行されました。岸田総理のビデオメッセージはじめ、山東参議院議長、大谷最高裁裁判所長官、金子総務大臣より祝辞を賜り、これからも行政書士制度の発展...
プライベート活動

The Okura Tokyo

今月2回目の東京?日本行政書士会連合会定時総会と日本行政書士政治連盟定期大会に出席するために行きました。コロナ禍の中、人数制限時間短縮、QRコードを利用して非接触の入退出管理をされた上での開催でした。他府県会の役員の顔見知りの先生方とお会い...
プライベート活動

和を以て貴しとなす

奈良国立博物館の「聖徳太子と法隆寺」見に行きました。小学生時代に教科書で習った「玉虫厨子」玉虫の羽を飾りに使っているとのことですが、どこかに羽が残っているかと目を凝らして探してみましたが、この時の流れに残っている羽は有りませんでした。一七条...
プライベート活動

ピンクのじゅうたん

おとなりから気が付けば風で流れてきたヒメツルソバ。金平糖のようなピンクの花をたくさん咲かせてじゅうたんのように広がっています。休み中は花を見に行き、花屋で観葉植物や花を買っては家の玄関、リビング、ダイニングに花を飾って眺めています。我が家の...
プライベート活動

チューリップが満開

馬見丘陵公園へチューリップを見に行きました。年々、チューリップが咲いているところが増えてグレードアップしてますね。。とってもきれいでした。チューリップを撮影しつつ、撮っている娘もパチリ。(笑)
プライベート活動

梅が咲くころ

休日は近くの馬見丘陵公園や飛鳥高取方面へ散策に出かけます。梅が花咲いて、とても良い香りでした。コロナ感染状況、まだまだ油断できませんが、季節の移り変わりを感じながら歩いていました。
プライベート活動

ドラマ最終回

NHK大河ドラマ、1年通して観る回と観ない回がありますが、今回の「麒麟がくる」は最初から最終回まで観ていました。面白かったですね。戦国時代の権力闘争半端ない。最後は光秀は生きながらえていたかも。。。なんて謎な終わり方もよかったな。そして、こ...
プライベート活動

いまならキャンペーン

10000円免除になるチケットを持っていたので、1月31日申し込み期限の今ならキャンペーン。ギリギリに宿泊予約しました。奈良県内でも行っていないところがたくさんありますね。2月は、その時の温泉と鍋料理を楽しみにがんばります。良かったら、写真...