14日は、天童よしみさんの劇と歌のステージを見に行ってきました。上本町の新歌舞伎座へ行くのは初めてで。
3階の席を当日買ってはいったのでどんなものかと思ったのですが、3階席でも結構近いです。劇は十分顔もかわかりますし、歌声がとても迫力がありました。
私が知っている曲は、ブルーライトヨコハマ、やっぱ好きやねん、珍島物語。ご本人の歌はこれだけと書くと、ファンの方に叱られそうですが。今日は母の付き添いということで。。
先日13日にZeppなんばで、徳永さんファンミーティングへ。
今回は2階席でしたが、会場がこじんまりしているので、結構近くに見えました。
Q&Aコーナーで、「ザとくながと呼べる代表の曲は?」という質問に「最後の言い訳」と答えていたのが印象に残りました。私も好きな曲です。
お母さんが作ったお弁当で、とりのもも1本はいっていたことや、お母さんのネタが面白く、確かにツアーでは聞けないような徳永さんの話が聞けてよかったです。
VOCALIST6の「春なのに」「さようならの向こう側」。最後は、「僕のそばに」でした。
夏期休暇明け、昨日から通常通り、営業しています。
受験生を抱える今夏、「周りに人がいるほうが眠くならなくて、勉強しやすい。」と事務所で勉強する高3の娘を傍目に、私も事務所で、日常と変わりない夏期休暇を過ごしていました。皆さん、いかがお過ごしでしたでしょうか?
「夏を制する者は受験を制する」と言われます。
確かに、私の仕事の方も春に比べて夏から秋は、のんびりモード。お客様からの案件に追われていない時期に、サイトのリニューアルや、コンテンツの充実をと思いつつ、結局できなかった。
娘だけでも夏を制し、志望校合格!してほしいと願う母なのでした。
(こんなこと書いてるのがわかると、また叱られます(^-^;)
今週見たWOWOW のドラマ「SUITS3」でのセリフ。
字幕では、「相手の立場にたって考えろ」でした。直訳は相手の靴を履くまで判断するなということ。
「ホントにそうやなあ」って、心に残ったセリフでした。クライアント様や同業者との付き合いについても、その人の立場にたって考えてきました。
これからもクライアント様が何を求めているのか考え行動していこうと思います。
私は、自分の感覚で、人脈作りしていきたいし、合う人とは、直に会う時間を、今まで以上に作っていきたいと思います。
SNSだけじゃなくてね。
3連休いかがお過ごしでしょうか?
介護福祉処遇改善加算実績報告書作成のためのデータがクライアント様から、ぞくぞくといただいてましたので、この連休中にできる限り書類作成進めております。あまりいつもと変わり映えしない日々を過ごしています。
グランフロント大阪のビール博物館に行ってきました。
いろんな種類のビールを飲みたかったので、一番小さいサイズで4種類ほど試して、最後はモヒートビア。ミントがたくさんはいったビールカクテルでしめました。
ガッツリ系より、フルーティ―系が好きなので、ベルギーのビールで美味しいのがありましたね。名前は忘れましたが。。
夏の暑い時期にお勧めです。(*´▽`*) ライブもやってましたよ~。
http://www.world-liquor-importers.co.jp/osaka/osaka_beer/
つい先日12日の夜9時過ぎに、「○○大学の○○ですが、」と個人の名前で、電話があり、最初は子どもの先輩かと思いましたが、よく聞くと、家庭教師か塾の営業でした。
この電話番号は事務所の電話番号で、自宅の電話番号として電話帳などに載せていないし、どうして、子どもに電話があったのか?が、気味悪く、塾や家庭教師の派遣の営業なら、会社名から答えるべきで、いかにも親しいお友達のような雰囲気で電話をしてきたことが、気味悪くて、「おかしい。」というと、私はアルバイトで何もわかりませんと言う。
昔、ベネッセの通信教育を利用した時に、一時的に連絡先に事務所の電話番号を記入していたことを思い出し、個人情報流出が原因かと思われます。7年前には退会していますが。。
それにしても、妙な電話だった。
何のために電話しているのか目的はわかっているのに、指摘すると、私はわかりませんと悪気ないような返事で、逃げる。。。
台風接近で今日の行動がどうなるか気になる中、朝から奈良県庁へ。
住宅課で建築確認済証、完了検査済証の交付を受けたことのある証を交付していただき、医療管理課へ、医療法人の決算届提出。
長寿社会課へ、有料老人ホームの届出に行きました。
午後から奈良県文化会館で奈良県私学振興大会に出席、
その後、県庁へ戻り、有料老人ホームの届出の業務を再開。
夕方まで、県庁近辺で活動。長い一日でした。。
有料老人ホームは許可や認可じゃないのですが、届出の提出書類の多さと、関連する法令や指針がいろいろあるのと、その解釈の仕方など、結構、書類の内容を点検するのに時間がかかるもので、県庁の担当者さまと、やりとりして、クライアント様に確認し、という作業で進めております。
完了までもう少しのところです。
携帯電話料金が1月に2万円を超える時もあり、一番いいプランを提案してもらっているにも関わらず、高いなあと思っていたところ、ドコモの新プランでシュミレーションしてもらいました。
すると、私の場合、通話料が高かったので1カ月に9千円ほど、安くなることがわかり、早速変更してもらいました。2万円前後かかっていたのが、1万円くらいになりますね。(嬉)
6月の電話料金から新プラン適用するには6月中に変更が必要で、今日までですよ!
ご興味のある方は問い合わせてみてくださいね。(ドコモのことしかわかりませんが。。)
そして、別件で、
今月、70名近い人の集まりで、司会を務めました。
研修講師やスピーチでたつことはあるので、人前で話すことに対してあまり抵抗がなく、自ら引き受けたものの、途中で人の名前を12名紹介するシーン。
名前を字で読んでいただけで声に出していなかったもので、本番ではスラスラ口から出なかったのです。
話すことは一通り声にだしてシュミレーションすることが大事ですね。
介護福祉事業所さまが午前中1件、建設業者さまが午後に1件、来客がありまして、夕方は介護福祉事業所さまへ訪問します。合間に書類作成する一日でした。
事務所にお越しくださるクライアント様は、会社設立から新規許可申請や介護福祉事業の立ち上げに関することのご相談が主ですので、ビジネスの前向きな第一歩を当事務所でサポートさせていただくことになるわけで。。
なにか華やかなおもてなしができないかなと、事務所前や中には、なるべく花や観葉植物を飾るようにしています。
事務所前にはハンギングバスケットを飾っています。最初のころは、組み合わせが上手にできなくて。。色合わせや、花が水を好むもの好まないもの、日当たりを好むもの、好まないものの組み合わせ、結構難しいのです。そこで、作り方講座を探して講座に参加したり、本を買って研究した結果、自分でアレンジを考えても、失敗しないようになりました。
ということで、今は、事務所前の玄関に、春の花 カリブラコアを中心としてハンギングバスケットを作ってみました。カリブラコアの花の黄色の色味がかわっていて一目で気に入り、それを中心に、オレンジと白を散らしてみました。
連休中3日から6日まで4日間、パソコンを一度も開くことなく、ゆっくり休みました。
とりたてて、ブログネタにするような活動をしていなかったのですが、マハラジャ大阪が梅田に復活したので、さくっと踊りに行きました。
このネタが思いのほか、ウケル(笑)ので、しばらくはこのネタでいきます。
さて、連休明けの7日、8日、9日は、予定が結構フルにはいってまして、帰化申請の書類点検や建設業の経営事項審査申請のためクライアント様と打ち合わせ、グループホームなど地域密着型指定の事業者説明会にクライアント様と参加など動きます。
今日8日は午前中から、大阪市内のクライアント様訪問後、生活保護法、中国残留邦人等の円滑な帰国の促進及び永住帰国後の自立の支援に関する法律による指定介護機関の申請を完了し、午後は奈良県行政書士会で、無料相談会の相談員を務めました。