20日金曜日はクライアント様が経営するレストランで一緒に食事をいただきました。
味噌や野菜、お漬物すべて手作り。
干し柿と青菜の和え物、柿酢を使ったきゅうりと茗荷の酢の物、いちじくの天ぷら、当帰の葉の天ぷら、すぐきの炊いたもの、栗ご飯。
どれもとっても美味しくて、いただくものから秋の訪れを感じました。
写真撮らなかったので、アップできないのが残念。
ご依頼いただきました業務の方もしっかりと進めさせていただいています。
20日金曜日はクライアント様が経営するレストランで一緒に食事をいただきました。
味噌や野菜、お漬物すべて手作り。
干し柿と青菜の和え物、柿酢を使ったきゅうりと茗荷の酢の物、いちじくの天ぷら、当帰の葉の天ぷら、すぐきの炊いたもの、栗ご飯。
どれもとっても美味しくて、いただくものから秋の訪れを感じました。
写真撮らなかったので、アップできないのが残念。
ご依頼いただきました業務の方もしっかりと進めさせていただいています。
大学生の娘が夏休みで、時々手伝いに事務所に来るようになりました。行政機関に同行させたところ、親切な職員さんが「ここは○○するところで、働いている人は公務員ですよ。行政書士は人の役に立つ良い仕事です。お母さんの後を継いだら良いですよ。」と娘に話してくださいました。
何か得るものがあればいいなと思いながら仕事の現場に同行させています。夏休み。
Egypt④のQのアンサーです。
ルクソール神殿
アメンヘテブ3世、ラムセス2世、ツタンカーメン王が建設、修復に関わっています。クレオパトラがローマの英雄シーザーと訪問したともいわれています神殿。
第一塔門とオベリスク
もう一対の右のオベリスクはパリのコンコルド広場にあります。
夕日があたって大列柱廊の柱が美しい。
カルナック神殿
エジプト最大級の神殿。
ここにもラムセス2世が。
この大列柱室、今回の旅で来たかったところです。圧巻の柱とレリーフの数々
スカラベの彫刻
スカラベとはコガネムシの一種でフンコロガシの事です。フンを丸めて転がす姿が太陽を押し上げている姿に見えると聖なる虫として崇められ、再生と永遠の象徴と信じられています。
7周回ると願いが叶うと言われ、回りました。今回の旅に度々現れる96歳まで長生きしたというラムセス2世にあやかれるように長生きを願いました。(笑)
3周目くらいからジョインしてきたスペイン人の団体さんたちと大笑いしながら回りました。
アブシンベル神殿を見て、また砂漠道路を3時間ひた走り~。アスワンへ。こちらでは一般的にアスワンハイダム見学し、切りかけのオベリスクを見学するところを行かずにスキップ。
アガサクリスティーが「ナイルに死す」を執筆したオールドカタラクトホテルでティータイム。☕
アガサ・クリスティーが使っていたデスクとイス
「ナイル殺人事件」の映画の舞台になったクルーズ船
ファルーカという船でクルーズ船へ向かいます。風が気持ちいい。日差しはとても強いのですが、陰になるところは日本より涼しく感じました。
これから3泊するクルーズ船です。
↓ びっくりするやん
全長500キロメートルのナイル川。この川沿いに名跡が点在しています。クルーズ船で遺跡を巡ります。クルーズ船内でもゆっくりとくつろぐことができました。韓国、中国、スペイン、インドから来た他のお客さんと顔見知りになり、各遺跡でばったり会うと「ハーイ!」と声かけあったり、楽しい一時でした。日本から持って行った本5冊。風を感じながら、エジプトビールを飲みながら、読書に没頭。幸せ♡
(実は全く食事も期待していなかったのですが、全般、よかったです。)
氷はあまりとりたくなかったので、ビール。
今年の夏はエジプトへ。遺跡巡りが楽しかったのと、写真をたくさん撮ってきたので複数回にわけてレポートアップさせていただきます。日差しが強かったですが、行ってよかった。体力勝負の旅!
?関空(エミレーツ)→ドバイ(エミレーツ)→カイロ
カイロでエジプト入国時にエントリービザを発給してもらいました。写真は後ほど。
エジプト考古学博物館
古代エジプトの出土品がずらり。。
↓ メンカウラー王の三柱像
↓ 書記の像 パピルスの巻物を膝に乗せ胡坐を組んでいます。4500年前の作
↓ 博物館内部 正面奥はアメンヘテブ3世と王妃像
↓ ハトシェプスト女王
一番の財宝はツタンカーメン王のマスクです。撮影禁止で、残念ながらアップできませんが、実物はとっても美しかったです。頬のあたりが何とも言えない滑らかさで、キリッとしたお顔で、この博物館で見て一番良かったと思いました。一緒に発掘された秘宝、装飾品も素晴らしかったです。
↓ ツタンカーメンが見つかった時に守るように立っていたカー
ツタンカーメン王のミイラは「王家の谷」の墓のなかにあります。
この博物館のミイラ室では有名な、ラムセス2世、ラムセス3世、ハトシェプスト女王のミイラを見ることが出来ました。
5月から、他の単位会の懇親会に来賓出席したり、会議などで、行政書士の仕事が本当に好きな先輩書士にお会いする機会がたくさんありました。
黄綬褒章を授与された先生に花束贈呈のプレゼンターをさせていただき光栄だったこと。着物に行政書士バッジをつけていらっしゃた女性の先生を拝見したり。行政書士の仕事が好きで会のお仕事に熱意を持って励んでいらっしゃる御姿を拝見したり。良い機会にたくさん恵まれました。
私も、本当にやりがいのある仕事に出会えたことをとても幸せに思っています。
そんな先輩書士に少しでも近づけたらいいなぁ。と日々努めていきます!
半年早くも過ぎまして。7月ですね。ホントに早いです。
今週は、大阪市内の障害福祉居宅サービス事業所さま訪問、兵庫県内の介護タクシー申請、奈良県内の放課後等デイサービス、保育所等訪問支援事業新規指定申請、ビザの更新許可申請、技能実習生への法的保護法講師の予定がはいっています!
福祉職員の処遇改善加算実績報告書作成も進めておりますよ~!
後半もがんばっていきましょう!