プライベート活動

プライベート活動

再現模造による正倉院宝物

先週は再現模造された正倉院宝物を展示中の奈良国立博物館へ。螺鈿紫檀五弦琵琶が好きすぎて、この琵琶の背面の螺鈿模様を一昨年前に誂えた訪問着の模様にしました。模造するために素材を集めるところから苦労して、何年もかけて再現されたそうです。来年の賀...
プライベート活動

Gift (才能)

娘からの連絡で知りました。三浦春馬さんがこの世を去られたこと。今年1月に東京国際フォーラムで「シンシアエリヴォミュージカルコンサートfeaturingマシュ―モリソン&三浦春馬」を娘と観ました。三浦春馬さんの表現力、歌唱力のある歌声にびっく...
プライベート活動

観光客が少ない渡月橋

先週土曜日は京都嵐山へ。数年前、紅葉の季節に嵐山へ行き、観光客でいっぱいの渡月橋を見ただけで、渡らずに帰った思い出があります。今は多分すいているだろうと考えて、行きました。とってもすいていて景色を眺めながらゆっくり嵐山観光でき、豆腐料理をラ...
プライベート活動

令和2年春の黄綬褒章伝達式

宇陀市で開業されています平櫛恵美子先生が、奈良県行政書士会初の黄綬褒章を受章されました。その伝達式が、本日、ホテル日航奈良で開催され、出席しました。栄えあるお祝いの式に同席させていただき、行政書士の道一筋を究めてこられた平櫛先生の謝辞には、...
プライベート活動

ゆずりあい、おもいやり

昨日日曜日は、娘と久しぶりにお買い物。ランチに入ったお店で娘がオーダーした食事はすでに運ばれ、娘がほとんど食べ終わる時間なのに、私のが来ない。。あれ?ってその時点でカフェのスタッフに聞くと、なんと 「キッチンにオーダーが通っていなかった」と...
プライベート活動

気分が晴れる工夫

リフレッシュ~にマスクスプレーを見つけましたので、買ってみました。マスクにシュっとかけると爽やかなアロマの香りで、よかったですよ。自宅にスモークツリーがたくさん花を咲かせていたので、ひまわりと飾ってみました。なぜかひまわりの頭が重いのか下を...
プライベート活動

コロナ禍悲喜こもごも

今だかつてない状況下、悲しいことも、嬉しかったことも。。まず、甲子園球場で開催予定のTUBEのコンサートが中止になりました。とっても残念です。娘が大学でジャズサークルに入っていますが、その活動も8月まで自粛だそうで、いつになればライブを観る...
プライベート活動

あぢさゐ園

街のあちらこちらに紫陽花が咲き誇る季節になりました。紫陽花、大好きな花です。馬見丘陵公園のあぢさゐ園へ観に行きました。土が酸性なら青色、アルカリ性ならピンクになるそうです。青と一口に言っても、水色からラベンダー色まで色とりどりでした。
プライベート活動

ZOOM会議

会議をzoom活用して進めることを度々。招待する側からホストで開催しました。時間になって開催まで少し手間取り焦りましたが、なんとか完了。自宅に帰り娘の部屋を覗いたら大学生の娘もzoomでワイワイ。なんだか、環境がいろいろ変化する予感しますね...
プライベート活動

こんな時は。。

介護タクシーの許可ご依頼より、15年近いお付き合いの社長より、珍しいモンブラン大福いただきました。美味しいお茶の一時にホッとしました。学校が休みで、今週はお子さま連れのご相談が多いです。事務所にお菓子やジュースを買っておもてなし。。というか...