福祉事業サポート

在留資格サポートセンター

夏期休暇のお知らせ

8月8日から14日まで夏期休暇とさせていただきます。15日から通常営業です。よろしくお願いします。
福祉事業サポート

介護福祉事業サポートの一日

昨日は、奈良陸運支局へ自家用有償運送許可書を受け取りにいきまして、奈良県庁へ、介護の居宅サービス事業1件、居宅介護支援事業1件の指定申請に行きました。今月中に申請予定の案件が完了しましたので、一段落です。
福祉事業サポート

福祉・介護人材の処遇改善実績報告書その2

今週は福祉・介護人材処遇改善実績報告書作成のため、クライアントさま社長と話をする機会が多かったです。障害福祉サービス事業の各サービスごとに定められている交付率に介護報酬をかけたものが助成金として支給されます。特に居宅介護や重度訪問介護、行動...
在留資格サポートセンター

会議に出席

久しぶりに奈良県行政書士会で会議に出席しました。申請人の代わりに入国管理局への申請をすることができる申請取次行政書士として、私も活動しています。各単位会で申請取次管理委員会を設置してまして、奈良会での委員のひとりとして出席しました。出席され...
福祉事業サポート

福祉・介護人材の処遇改善実績報告書

平成22年度障害者自立支援特別対策事業補助金 福祉・介護人材の処遇改善実績報告書の提出期日が、7月20日必着となっております。会社設立や障害福祉サービス事業指定申請をご依頼くださったクライアントさまから、引き続きのご依頼で承認申請から実績報...
在留資格サポートセンター

今日も走ってました。

奈良市役所で外国人登録記載事項証明書、市民税納税証明書取得。奈良市内のクライアントさまへ、古物商許可申請書類に押印いただき。奈良税務署へ、法人税納税証明書取得。奈良県庁へ、医療法人の決算届提出。奈良法務局へ、登記されていないことの証明書取得...
福祉事業サポート

自家用自動車有償運送許可申請

訪問介護所等の指定を受け、一般乗用旅客自動車運送事業もしくは特定旅客自動車運送事業の許可を持っている事業者との契約に基づいて、ケアプランの内容に基づく輸送を行う自家用自動車有償運送許可申請。今月は和歌山県内のクライアントさまの申請を和歌山支...
福祉事業サポート

タクシー運賃設定

タクシーの運賃設定には認可申請が必要です。一般的に、距離制運賃と時間制運賃、介護サービスに係る運賃の3種類をご検討いただきます。介護サービスに係る運賃は介護事業の指定をうけた事業所さんのみ設定可能です。運賃設定にもいろいろ疑問に思われる点が...
在留資格サポートセンター

6月ですね~

早くも6月ですね。先月末は総会に出席。議事運営委員を務めさせていただきました。普段、会話したことがない同業者さんとも話する機会に恵まれました。「ブログを読んでますよ」と声をかけてくださる方が多いことに、嬉しい気持ちと、緊張する気持ちとで半々...
福祉事業サポート

障害福祉サービス事業指定申請完了

昨日の昼ごろに連絡いただき、今日申請をということで、ご依頼いただきました障害福祉の居宅介護、重度訪問介護事業者指定申請、無事完了しました。最速の対応をさせていただきました。障害福祉サービス事業者指定申請は、月末締めの翌々月1日の指定ですので...