在留資格サポートセンター 物件探し 今朝は引き続きお付き合いくださっているクライアント様が株式会社設立の件で、ご来所 (二つ目のご依頼)次の事業をするための物件もすでに探していらっしゃって。。「いい物件といい人に恵まれることが成功の秘訣!」とおっしゃってた一言が今日一番心に響... 2015.10.20 在留資格サポートセンター福祉事業サポート
在留資格サポートセンター 「行政なら」の表紙に 今日はビザ申請案件で京都府八幡へ。建設業の決算書類の件で奈良市内の建設業者様へ。今から新規のお客様来客予定。。行政ならの表紙に今年の総会の模様が写真掲載されていまして、後ろ姿含めて4か所に私が写っています。大阪会の同業の先生が「見つけたよ~... 2015.10.16 在留資格サポートセンター行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 永住と更新許可が下りました。 大阪入管奈良出張所へ。申請していた永住許可と在留資格更新許可おりた件で、行きました。それぞれにパスポートと在留カードをお預かりし手続き完了後、お渡しし完了。更新許可申請のクライアント様は事務所まで2度足を運んでいただきました。夕方はぐっと寒... 2015.10.06 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 許可が下りました! 今日は大阪入国管理局へ申請に。20人待ちで1時間かかりました。その後、帰化許可がおりたクライアント様の戸籍謄本と住民票を取得に。午後は、産廃収集運搬業新規許可おりましたと連絡いただいていたので、受け取りに走り、介護タクシー(一般乗用旅客自動... 2015.09.29 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター ビザ帰化の無料相談会 昨日27日は大阪国際交流センターで、行政書士入管手続研究会によるビザ帰化の無料相談会が実施され相談員として参加していました。在留資格更新許可申請等2件の相談対応させていただきました。ご相談者の方は直近の手続きだけでなく、近い将来の永住、帰化... 2015.09.28 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 大阪市のサイト 今月27日は、ビザ帰化に関する無料相談会が大阪国際交流センターで開催されます。大阪市のサイトにも掲載されているようで、ご参照ください。 2015.09.15 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 今日は来客と書類作成 今日は、午前中、建設業のクライアント様、障害福祉の新規申請ご依頼のクライアント様の来客予定です。午後からは書類作成で一日、事務所の予定です。!(^^)! 2015.09.11 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター マイナンバー制度と在住外国人の皆様 マイナンバー制度の研修に参加しました。今年の10月から順次、日本に住所を有する外国人の方にも12桁のマイナンバーを通知するカードが簡易書留で届くそうです。通知カードは日本語で届きますので、内容がわからないと破棄したりしないように、気を付けて... 2015.09.11 在留資格サポートセンター
在留資格サポートセンター 行政書士試験の願書 研修続きです。昨日は奈良県行政書士会にて「財務諸表の読み方」行政書士兼業の税理士先生の研修に出席。明日は、行政書士入管手続研究会で、ビザに関する研修に出席します。来週はマイナンバー制度の研修です。来月は、介護タクシー許可申請の研修講師を務め... 2015.09.04 在留資格サポートセンター建設業福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 当事務所への連絡【お願い】 只今、電話回線の転送設定を050プラスへ変えたところ、着信履歴が残らない、転送ができないときがある。。などでご迷惑をおかけしております。設定をもとに戻す手続きをすぐに開始しておりますが、連絡が取れない場合は、携帯電話090-5966-042... 2015.08.27 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)