在留資格サポートセンター

在留資格サポートセンター

ビザ申請に奈良入管へ

今日は①留学からの在留資格変更許可が下りた件②出生後の在留資格取得申請が下りた件③外国人従業員の在留資格更新許可の申請の件、3件のことで入管へ。心待ちにされていましたので、早速、在留カードと申請書類の控えをお渡しに行きます。
在留資格サポートセンター

次世代への希望

外国人夫婦のクライアント様に赤ちゃんが誕生しました。こんな大変な時期でも嬉しいニュースです。お母さんが永住ですので、在留資格取得と永住の申請書を作成、本日、サインいただきました。生まれたばかりの赤ちゃんを見ていると希望がわいてきますね。電話...
在留資格サポートセンター

連休前

今日は、建設業更新許可、新規許可、変更届の書類作成社会福祉法人の県庁へ提出する書類作成、対日投資届作成、在留資格更新許可申請、株式会社の定款作成を進めていました。連休明けての定款認証ですが、公証役場も予約が結構入っているそうで、早めに動いて...
在留資格サポートセンター

クライアント様のお心遣い

クライアント様からマスク頂戴しました。先月もクライアント様からいただいたマスクを大切に使わせていただき、ストック切れることもなく乗り越えてきました。こんな時に、お心遣いが心に染みますね。ありがたいです。
在留資格サポートセンター

春めいて

3連休の方もいらっしゃると思いますが、今日はビザ申請の件でクライアント様と待ち合わせ。確認し、署名押印いただきました。その後、建設業許可申請の件でご相談。事務所に戻り、処遇改善加算申請と特定処遇改善加算申請の書類作成を進めています。大阪府、...
プライベート活動

こんな時は。。

介護タクシーの許可ご依頼より、15年近いお付き合いの社長より、珍しいモンブラン大福いただきました。美味しいお茶の一時にホッとしました。学校が休みで、今週はお子さま連れのご相談が多いです。事務所にお菓子やジュースを買っておもてなし。。というか...
在留資格サポートセンター

コロナウイルスの影響で認定証明書の有効期間について

在留資格認定証明書は通常は3カ月間の有効ですが、当面の間「6カ月間」有効なものとして取り扱うことになりました。次、出入国在留管理庁の文書を参考にしてください。
在留資格サポートセンター

外国人雇用のためのビザ申請ご依頼の会社さまより

司法書士の先生からのご紹介で、外国人従業員を初めて雇用する会社様のご依頼により、在留資格認定証明書交付申請を進め、交付されました。先日、認定証明書と提出した書類一式を会社控えとしてお渡ししたところです。アンケートにお答えいただきました。あり...
在留資格サポートセンター

コロナウイルスの影響(ビザ関連)

コロナウイルスの影響により、次のような対策が取られています。御参考まで。コロナウイルス拡大防止窓口混雑緩和対策コロナウイルス関連在留所申請の取扱
在留資格サポートセンター

大阪入管へ申請に

今日は朝7時から事務所にやってきて書類の仕上げコピーをとりまして、速攻大阪入管へ申請に行きました。朝9時到着が10時ごろの到着。1時間程度の待ち時間で完了しました。待ち時間に読みたい本を忘れた~と思っていたら、同業者に会い、お話が楽しい方、...