kurodakeiko

行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

古物営業の変更届出をお忘れなく

古物商の変更届出はその事項に変更があった時14日以内(登記簿等の記載内容に関する変更については20日)に届出が必要です。①氏名又は名称及び住所又は居所並びに法人にあっては、その代表者の氏名②営業所又は古物市場の名称及び所在地③営業所又は古物...
プライベート活動

4月オープンはお早めに

早くも11月です。この春開業の有料老人ホーム、障害福祉サービス事業である生活介護事業や放課後等デイサービス等新規指定申請の書類作成、相談業務を進めております。4月のタイミングで開業を検討されているケースが多いので物件の確認作業も大切ですし、...
在留資格サポートセンター

不交付からのリカバリー

ビザ申請でお客様がご自身で申請し不交付、不許可になった案件、当事務所で着手し不交付になってから再申請するケースがたまにあります。今回は最初の認定証明書申請時(昨年申請したのですが)、諸事情により難しいかもしれないとクライアント様と話し合い、...
在留資格サポートセンター

氏神様へお詣りに

秋晴れの気持ちのいい1日。今日は朝から事務所近くの氏神様へお詣りに行きました。事務所を移転してから、時々お詣りしています。なんだかモヤモヤ感があるときはスッキリ。楽しいときは、お詣りした後はハッピーな気分が倍増しています。☆副会長に当選させ...
プライベート活動

エルミタージュ美術館展

ロシア、サンクトぺテルグにあるエルミタージュ美術館の展覧会が兵庫県立美術館で開催されていまして、行ってきました。9月に1ヶ月程度、娘がモスクワとサンクトぺテルグに留学。エルミタージュ美術館がとてもよかったと聞いていました。世界三大美術館の一...
プライベート活動

京奈和自動車道で五條へ。

本日午後は、京奈和自動車道で五條へ。五條市は、産廃業、福祉事業、介護タクシーご依頼のクライアント様と、結構ご縁がある場所でよく行ってます。京奈和自動車道が8月に五條北まで開通したことは知っていたのですが、いつもの道をはしってました。先日、同...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

行政書士をPR

10月は行政書士の広報月間!近鉄大和八木駅でティッシュを配り広報活動に参加しました。「あっ行政書士さんやね。いろいろやってくれはる~。。」とご存知の方もいらっしゃれば、あまりよく知りませんとお答えの方もいらっしゃっいました。お役に立つ行政書...
プライベート活動

鶴橋ディ―プツアー

秋の夜長は一人でライブや舞台もいいですが、大勢で焼肉!も楽しいです。昨日は鶴橋ディ―プなツアーへ。8人の同業者メンバーでワイワイ美味しい楽しい一時を過ごしました。ドラム缶の上で焼肉です。写真はチーズフォンデュ。焼肉をチーズで絡めていただくと...
在留資格サポートセンター

許可や指定に関する変更

今月はバタバタと変更にかかるご相談と書類作成、提出が続いています。(登記申請に係る手続きは司法書士先生と提携しています。)一例として建設業者様 代表者が変わり新役員が就任したご連絡と変更手続き依頼介護福祉事業所様 会社本店移転と事業所の変更...
福祉事業サポート

行動援護従業者資格要件(平成30年3月31日までの経過措置)

障害福祉サービス事業の行動援護のサービス提供責任者とヘルパーの要件が平成30年3月31日までの経過措置は次の通りです。サービス提供責任者行動援護従業者養成研修修了者、強度行動障害支援者養成研修(基礎研修及び実践研修)修了者であって、知的障害...