kurodakeiko

在留資格サポートセンター

在留資格更新許可申請

先月より在留資格更新許可申請に大阪入管へ、「経営管理」「特定活動」「日本人の配偶者等」の案件です。申請中の追加書類と進捗状況を確認するため昨日は大阪入管へ行きました。人がたくさん。。申請だったら、3時間待ちくらいでしょうか。。?私は追加書類...
プライベート活動

名札板(大和高田市役所)

今日朝一番は大和高田市役所から。自宅と事務所から一番近い役所です。事務所を置いている市町村役場で、行政書士の名札板を掲示を見つけていただくことができます。地域住民の生活に密着して貢献していきたい行政書士として、事務所を置いている市町村役場で...
会社設立

「歓喜、胸のときめき」

事務所に置いているエバーフレッシュにフワフワの花がいっぱい咲いてきました。剪定方法や育て方を調べてみると、この花言葉が、「歓喜。胸のときめき」だそうです。今日も、新規事業展開のための許可のご相談の来客。新事業への想い、お客様の胸のときめきに...
プライベート活動

定時総会、大会が終わり。。

25日先週金曜日は奈良県行政書士会平成30年度定時総会、日本行政書士政治連盟奈良支部平成30年度定期大会が実施されました。昨年度の定時総会にて選挙が実施され副会長に就任してから早1年。ご質問いただいたことを真摯に受け止め、次年度の事業運営を...
プライベート活動

母の日ですね。

明日は母の日ですね。先週、自宅で花盛りのスモークツリーとカーネーション生けてみました。来客の多い一週間でしたので、こんな時は、事務所を華やかにしたいもですね。母と義母にプレゼントを娘たちからは今年は何かな~。
在留資格サポートセンター

GWの営業案内

28日(土曜日)営業しています。29日(日曜日)から5月1日(火曜日)休みです。5月2日(水曜日)営業5月3日(木曜日)から6日(日曜日)休みとさせていただきます。皆様、ステキ☆なお休みをお過ごしください。
プライベート活動

4月最後の週は。。

今月最後の週は23日月曜日、理事会出席からはじまり、火、水、木、金。毎日、会務が続き、務めさせていただきました。いろいろ、毎日、勉強になることがありますね。。4月も終わりですね。。早いな。
福祉事業サポート

障害福祉サービス事業 新設、前年度実績による加算

今月はバタバタと、障害福祉サービス事業の報酬改訂に伴う新設の加算申請。主に放課後等デイサービス、児童発達支援事業は区分により必ず申請が必要とのことで、今まで立ち上げをお手伝いさせていただきましたクライアント様から複数ご依頼いただきまして書類...
福祉事業サポート

住宅型有料老人ホームの届出が完了

今朝は朝一番で、住宅型有料老人ホームの届出をご依頼くださったクライアント様より、県庁から届出書の受理について通知が届いたという嬉しいご一報から。。当事務所では、重要事項説明書、入居契約書、管理規程の作成から、行政への届出業務をサポートしてお...
プライベート活動

花盛り四人姉妹~新歌舞伎座

母と久しぶりに観劇を。。お芝居、とてもよかったですし、グランドフィナーレで、石野真子さんの「狼なんか怖くない」♪ 久しぶりに聞きました。4人がそれぞれ3曲ずつ熱唱?されまして、見応えありました!皆さん美しすぎて、色気たっぷりで。。目の保養さ...