kurodakeiko

行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

10日土曜日も事務所です。

土曜日出勤し仕事です。古物商許可申請のご相談来客を受け、すぐ着手。最近、古物商許可申請のお話が多いですね。午後からは、たまっている書類作成、進めております。事務所の窓に、行政書士のポスター貼ってみました。
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

古物営業法改正に伴い誓約書が改訂されています。

古物商許可に係る古物営業法が改正されました。許可単位の見直し. 主たる営業所等の所在地を管轄する公安委員会の許可をうければ、その他の都道府県に営業所等を設ける場合には届出で足りることとする。営業制限の見直し. 事前に公安委員会に日時・場所の...
在留資格サポートセンター

来客続きの一日

今日は一日事務所で来客3件。2件、外国人の在留資格関係のご相談。1件、許可がおりたのでパスポートと在留カードを取りに来られました。1件ごと、精一杯お話させていただきました。在留資格の相談案件、増えてきてますね。夕方4時。今から書類作成です。...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

古物商許可申請にはハイヒールはやめよう。

今朝は郡山警察へ古物商新規許可申請に。。午後は五條警察へ古物商の変更に係る書類提出に。古物の一日でした。なのに、今日はハイヒールを履いてしまって、失敗。一般的に、古物商許可を取り扱う生活安全課は、警察署の3階にあるところが多く、また警察署は...
在留資格サポートセンター

タクシーが減ってきている危機感

懇親会や飲み会がある日は、帰りはタクシーを利用しますが、最近、タクシーがめっきり減って、最寄り駅でタクシー待ちすることが増えてきました。運転手さんに聞くと、高齢のドライバーがやめていき、若い人がドライバーのならない。タクシー業界まで人材不足...
プライベート活動

会長会開催を奈良で。

日本行政書士会連合会の会長会が奈良市内で開催されました。北海道から沖縄まで47都道府県の会長が一堂に会し、開催地である奈良県行政書士会として、記念イベントから当日の会長会、会長会懇親会の開催設営させていただきました。懇親会では、開会のあいさ...
プライベート活動

Life is short. World is wide.

娘と「マンマ・ミーア2」映画を観ました。とても印象に残っている言葉。Life is short. World is wide.「ダイエットは明日から~」と言っている場合ではないと、私が写っている写真を見る度思うこと(笑)そして世界は広い。行...
プライベート活動

奈良県行政書士会主催コンサート演奏が素晴らしかった。

9月19日、奈良県行政書士会主催、国立大学法人奈良教育大学ウインドアンサンブルによる吹奏楽演奏会が、なら100年開館中ホールで開催されました。日本行政書士会連合会会長会の奈良大会を記念するイベントで、後援は日本行政書士会連合会、日本行政書士...
会社設立

1日大阪でした。

今日は社団法人設立の件で大阪でクライアント様とミーティング。午後は堺市へビザ申請の件で、客先訪問していました。その前後は移動しながら、メールや電話で諸連絡。堺市へのJR線でのアナウンス。りんくうタウンから関空まではまだ不通なんですね。この前...
在留資格サポートセンター

女性行政書士による女性のための無料相談会(平成30年度)

10月は行政書士の広報月間です。次の日程で女性行政書士による女性のための無料相談会を実施いたします。日時:平成30年10月20日土曜日午前10時から午後3時会場:奈良県行政書士会会議室奈良県奈良市高天10-1T.Tビル3階 0742-95-...