kurodakeiko

在留資格サポートセンター

✈to Egypt ④ コムオンボ~ホルス神殿~エスナ水門

コムオンボ神殿グレコローマン時代の建築物。レリーフが面白い。ナイル川沿いでクルーズ船を降りてすぐ。日本語ペラペラのツアーガイドさん。とても面白い方でした。クレオパトラが使っていたと言われているお風呂ナイル川の水位計測をするもの、古代王朝時代...
プライベート活動

✈to Egypt③ アスワン

アブシンベル神殿を見て、また砂漠道路を3時間ひた走り~。アスワンへ。こちらでは一般的にアスワンハイダム見学し、切りかけのオベリスクを見学するところを行かずにスキップ。アガサクリスティーが「ナイルに死す」を執筆したオールドカタラクトホテルでテ...
在留資格サポートセンター

✈to Egypt ② アブシンベル

カイロからエジプトエアーでアスワンへ。エジプトエアーの機体に描かれているのはエジプト神話のイシス神です。直前にエジプト神話の本を読んできてよかった~。? 遺跡の壁画に描かれているレリーフはエジプト神話の神々がたくさん。何の神様か知っていると...
プライベート活動

✈to Egypt ① カイロ

今年の夏はエジプトへ。遺跡巡りが楽しかったのと、写真をたくさん撮ってきたので複数回にわけてレポートアップさせていただきます。日差しが強かったですが、行ってよかった。体力勝負の旅!?関空(エミレーツ)→ドバイ(エミレーツ)→カイロカイロでエジ...
福祉事業サポート

サービス管理責任者、児童発達支援管理責任者の要件見直し

1.研修を基礎研修、実践研修、更新研修に分けます。実務経験年数により受講するべき研修をご確認ください。次のサイトを参照してください。2.サービスの分野と言う考え方がなくなりました。従来は介護、地域生活(身体・知的・精神)就労、児童の分野に分...
在留資格サポートセンター

夏期休暇のお知らせ

8月13日~15日は夏期休暇とさせていただきます。16日以降、通常営業とさせていただきますので、ご連絡事項ございましたら、16日以降によろしくお願い申し上げます。
福祉事業サポート

障害福祉サービス事業と相談支援事業(事業目的)

今、障害者の特定相談支援と障害児相談支援事業の新規指定申請を進めていますが、事業目的を変更するように指定権者より指示があり、事業目的全般検討していただいているところです。司法書士さんからの紹介案件でしたので、その司法書士さんに変更登記申請を...
在留資格サポートセンター

ビザ申請動いてます。

昨日2日は、京都府内の経営管理在留資格認定証明書交付申請ご依頼のクライアント様訪問、書類に署名押印いただきました。奈良市内で、家族滞在 認定証明書交付申請のクライアント様とお会いし書類を確認していただきました。別件、会社設立と経営管理の在留...
在留資格サポートセンター

8月ですね。

今年過ぎるのが早い! もう8月ですね。暑い日々が続きますが、皆さまご自愛のほど。。
在留資格サポートセンター

東京入国管理局へ

昨日7月30日は、東京入国管理局へ申請に行きました。行政書士と弁護士、申請取次者は申請取次予約ができますので、前日までに申請予約。午前11時の予約で約1時間の滞在で完了しました。予約なしでは90分待ちだったようで、どこでも入管はいっぱいです...