kurodakeiko

在留資格サポートセンター

無料相談会の報告

在留資格、帰化申請に関する無料相談会実施から1週間たちまして、報告をさせていただきます。帰化申請のご相談を中心に多数の相談者がご来訪されまして、相談員が対応させていただきました。各市町村の会報に相談会の案内を掲載していただいたおかげと感謝し...
福祉事業サポート

介護タクシー許可申請のための測量、写真撮影

今日はタクシー許可申請のため、クライアント様事業所を訪問。営業所、休憩・仮眠施設、車庫の測量と写真の撮影を完了。これから書類作成にはいります。車庫前の前面道路は市道ですので、市役所に幅員証明書発行していただくため、明日は市役所へ行く予定。そ...
福祉事業サポート

福祉の処遇改善事業助成金

障害福祉サービス事業の福祉・介護職員の賃金改善にかかる助成金の申請は介護保険法による事業の福祉・介護職員にかかる助成金とは申請する担当課が違います。改善計画の期間、事業ごとの交付率も違います。今朝は「生活介護」の事業所指定をお持ちの事業所さ...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

就労支援事業

福祉関係の小規模事業所さんを集めて、法人化と障害者自立支援法による障害福祉サービス事業の指定申請の研修の講師をお引き受けすることになりました。小規模事業所さんの想定される障害福祉サービス事業とは、「生活介護」「就労移行支援」「就労継続支援」...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

節分の日に会社設立

今日は節分の日。邪気をはらいお祝い事にもいいとかで、結婚の入籍する日にする友人からの話を聞いたこともありました。行政書士になってからは、会社設立日を節分の日に決めようかとご検討されるクライアントさまの話も毎年お聞きします。今年は、実際に今日...
在留資格サポートセンター

入管業務のご相談

今日は、在留資格変更許可申請のご相談。その後、認定証明書交付申請のご相談。それぞれ、クライアントさまのご紹介で、相談内容お聞きし着手しました。ご紹介ありがとうございます!午後は建設業の指名願い提出。
在留資格サポートセンター

ビザ、帰化に関する無料相談会

奈良県行政書士会国際グループ主催のビザ、帰化に関する無料相談会を次のとおり実施いたします。2月6日 土曜日 午前10時から午後4時場所:奈良県行政書士会 会議室 近鉄奈良駅前 高天交差点近くのT.Tビル3階 (正確な場所など問合せは奈良県行...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

日本政策金融公庫

開業サポートや会社設立のご相談をお聞きするときに、「開業資金の融資を受けることができたら」というご相談や資金調達についての相談もお聞きすることがあります。日本政策金融公庫(旧:国民金融公庫)の融資の制度を利用することも、クライアントさまへア...
在留資格サポートセンター

事務所撮影

大阪入管へ認定証明書交付申請に行き、速攻で奈良へ戻ってクライアントさま事業所へ写真撮影に、今日も一日走ってました。指定申請や建設業新規、更新許可申請、タクシーの許可申請のときの営業所、車庫、前面道路、車両、外国人のビザも投資経営の在留資格に...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

商工会議所総会に出席

事務所所在の商工会議所の会員で、商工会議所も歩いて1分の近いところにありながら、なかなか会合などに出席することもなかったのです。今日は時間もありましたので、開催された総会に出席しました。他の会員のかたと交流できる機会を増やしていただけるよう...