kurodakeiko

在留資格サポートセンター

女性行政書士で打ち合わせ

関西電力「いちぼると」次年度プランの打ち合わせのため、メンバー4人と写真撮影のお手伝いにお願いした方1人と奈良県内の女性行政書士合計5名で集まりました。今問題になっていること、話題性のあるテーマ、一般的に知っていただきたいテーマなど、みんな...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

古物商許可申請

古物商許可申請の書類を進めています。法人の場合、役員全員の、登記されていないことの証明書、身分証明、住民票が必要です。このような証明書の取得については、クライアントさまの御手間にならないように、委任状をいただき、当事務所で取得しております。...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

LOVEマシーン

新年会続きで楽しんでます。先週土曜日、同業者のメンバーで一次会から二次会へ。ポジティブ&アグレッシブな先生方ばかりで、「私も頑張ろう」と2011年早々に元気をいただきました。二次会で(たぶん二年ぶりくらいすごく久しぶりの)カラオケ♪。これま...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

大寒の日に春野菜

昨日1月20日は大寒の日だったそうで。「たらの芽」や「こごみ」を見つけたので、早速、天ぷらにしていただきました。春野菜を食べると、元気が出る気がします。春はもうすぐそこまでやってきている予感がします。寒い日が続きますが、風邪ひかれませんよう...
福祉事業サポート

交付金申請から会社設立

午前中は介護職員処遇改善交付金申請の件で介護事業所の担当者さまと打ち合わせ。午後は介護事業所指定申請中の事業所さま県庁の担当者さんが現地確認に来られますので、その立会いをしました。いつもご苦労様です。奈良市のほうへ走り、株式会社設立のご依頼...
在留資格サポートセンター

外国人クライアントさまからの年賀状

ご依頼くださった外国人のクライアントさまからの年賀状が年々増えてます。「投資経営」の在留資格変更許可申請ご依頼の会社経営の社長さんから。国際結婚後、日本人の配偶者に関わる申請ご依頼のお若いご夫婦から。帰化許可後、ご結婚されて素敵な奥様と幸せ...
福祉事業サポート

産業廃棄物収集運搬更新許可申請に

桜井総合庁舎へ産業廃棄物収集運搬更新許可申請に行きました。追加、補正書類もなく受理していただきました。次は大阪府、和歌山県へ申請です。午後は介護職員処遇改善交付金申請の件で、ご依頼の社長さんと初めて会いました。いろいろ逡巡した上に当事務所に...
福祉事業サポート

平成23年度介護職員処遇改善交付金

平成23年度介護職員処遇改善交付金の事業者承認申請の提出期限が今月末となっております。書類の書き方がわからない事業所様、お忙しくて書類作成に時間が割けない事業所様からご依頼いただいております。交付金事業、是非ご利用いただきまして、介護職員の...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

8周年目に今宮戎詣で~NMB48

今日1月9日で8周年目を迎えます。毎年恒例の今宮戎へ。小判、くまでなど縁起がいいものをいろいろつけた笹を持って帰ってきました。当事務所だけでなく、ご依頼いただくクライアントさま皆様の商売繁盛も願っております。それから、娘のリクエストで、NM...
在留資格サポートセンター

専門の道を究めて

クライアントさまから電話連絡を次々いただき、正月ボケしていられません。早くエンジンかけないと。。先日は、帰化申請のご相談者さまを同業の行政書士の先生から紹介いただきました。早速来週お会いするアポをとらせていただきました。「介護、福祉事業と入...