kurodakeiko

行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

生活の公的支援について

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?私はゆっくり充電しました。6日から営業開始しています。さて、関西電力いちぼるとのHPに「生活の公的支援について」のテーマで更新されていますので、よろしければご参照ください。今回は大和郡山市の石村理恵子行...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

GW休み

当事務所は4月30日から5月5日まで休業とさせていただきます。GW休み、ごゆっくりお過ごしくださいね。お急ぎのご相談には、メールで相談していただきましたら、すぐに返信できる場合は回答させていただきますので、よろしくお願いいたします。
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

季節は巡る。。

花が咲き、着実に季節は巡ってきているんだなあと実感する今日この頃です。大震災後、つらい報道が続きますが、前を向いていたら、春はやってくることを信じてやみません。うちの事務所前、父が植えてくれたサクラソウとすずらん。すずらんの花が咲くのが楽し...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

次のお約束

先日は、産業廃棄物収集運搬業更新申請(奈良県、和歌山県、大阪府)、新規申請(京都府、三重県)をご依頼のクライアントさまへ許可証をお届けに行き、一連の業務が完了しました。付随する業務として、古物商許可申請、車の名義変更もご依頼くださったので、...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

花見in造幣局

また花見ネタです。たまには親孝行をと、母を連れて造幣局の桜の通り抜けを楽しみました。ちょうど満開。見ごろでした。
在留資格サポートセンター

研修~申請~花見in奈良公園

15日金曜日。朝から夜まで奈良市内。午前中は、国際グループの研修。国際私法の「法の適用に関する通則法」について研修しました。講師の先生、ありがとうございました。そして、これが私が国際グループ長として任期最後の研修となりました。通算4年間、国...
福祉事業サポート

キ―ウィ

午前中は、建設業者さん来られまして、経営事項審査などの書類に押印いただきました。その後、決算変更届の件で別の建設業者さん訪問しました。両方とも事務所に近くの業者さんです。建設業者さんのサポートもしています。午後は、昨年、法人設立と訪問入浴介...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

幸せのおすそわけ

昨日は先輩行政書士T先生(開業は私より早く先輩ですが、若い!)の結婚披露宴にご招待いただきました。お客様の紹介から、奥様と知り合ったご縁は聞いていたのですが。仕事をきっちりこなし、お客様を大事にしていらっしゃるT先生だからこそ巡り合えた良縁...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

大阪府庁咲洲庁舎へ

今日は一日大阪で移動。大阪法務局へ登記されていないことの証明書取得。生野区役所へ帰化申請に必要な証明書を取得。3月21日に移転されたということで旧WTC 大阪府庁咲洲庁舎へ、産業廃棄物収集運搬業新規許可申請に行きました。1階には大阪キャンバ...
福祉事業サポート

さくら、さくら

事務所近くの大中公園の桜が8分咲きです。今年も商工会議所に依頼して提灯を飾ってもらいました。夜のライトアップをやめ、節電した経費を陸前高田市へ義援金として送るというお話をお伺いしました。同じ「高田市」つながり。少しでもできることがあればと思...