kurodakeiko

在留資格サポートセンター

旅券(パスポート)の日

1878年 2月20日に法令上初めて「旅券」という言葉が使われたことから、今日2月20日は「旅券の日」だそうです。(^_^)vビザ、帰化申請の仕事でクライアント様の大事な旅券をお預かりすることがあります。この機会に旅券(パスポート)について...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

ADELE アデル

今、仕事で移動中ヘビーローテーションで聞いているのがADELEのアルバム「21」。グラミー賞で6冠とったのは皆さんもご存じのことと思います。録画して見る時間がなかった彼女のロイヤルアルバートホールでのライブ映像を昨日見たところです。重厚感の...
在留資格サポートセンター

帰化申請と入管業務それぞれ完了の日

今日は韓国領事館へ帰化申請許可後のクライアント様の国籍喪失の手続きに同行しました。帰化許可後、日本の戸籍謄本と住民票、翻訳を添付して申請するのです。クライアント様ご自身のみで行かれるケースもあるのですが、ご希望されるときには同行して申請の手...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

嘉門達夫さんライブ

♪ どこのクラスにもこんな奴必ずいてたで~♪から始まるあの「アホが見るブタのケツ」で有名な嘉門達夫さんのライブに行ってきました。ライブのタイトルは~アホが見るブタの鼻から牛乳~梅田のUMEDA AKASOというライブハウスにて。。「ピラメキ...
在留資格サポートセンター

外国人住民の住民基本台帳制度

今日は、クライアント様に同行して大和高田市役所へ。外国人登録法が廃止され、外国人住民の住民基本台帳制度がスタートします。そのポスターを市役所で拝見しました。ポスターは下のアドレスでご覧下さい。今年5月ごろから、外国人登録原票を備えている市町...
福祉事業サポート

ビジネスマッチング

福祉用具貸与販売事業者指定申請ご依頼のクライアント様に、お近くの訪問介護事業者の指定申請をご依頼くださったクライアント様をご紹介させていただきました。お互いのご発展につながればいいなあと願っております。今までは積極的にお客様同士の紹介をして...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

DOCUMENTARY OF AKB48

AKB48のドキュメンタリー映画を中学生の娘と見に行きました。昨年1年間の彼女たちの活動を、撮影したもので、娘の希望で一緒に行ったのですが、私自身、涙が止まらない場面が何度もありました。ライブ途中、プレッシャーと闘いながら過呼吸で倒れそうに...
在留資格サポートセンター

新年互礼会

行政書士入管手続研究会の新年互礼会が、スイスホテル南海大阪で28日に実施され、参加しました。弁護士の山脇康嗣先生のご講演により、「入管法上の各手続における裁量の実質的検討と証人尋問を含む退去強制手続における口頭審理」について勉強させていただ...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

新たな門出に。

先日は4年前に離婚時の公正証書作成の件でご依頼くださったクライアント様が、4年ぶりに事務所へ来て下さいました。再婚されるというご報告。次への第一歩を控えて、私を思い出して下さったとのことで、感激しました!\(^o^)/冷える日に、ほっこり心...
行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)

初雪

今シーズンの初雪、降ってますね。今日は一日中、事務所で書類作成です。あたたかい飲み物飲みながらパソコン前で格闘中。!(^^)!