ラムセス王展

先日、横浜で開催されていましたラムセス大王展へ行きました。

エジプト史上「最も偉大な王」と称されるラムセス王(ラムセス2世)とその時代にまつわるエジプトの至宝が展示されていました。そのラムセス王が建設したアブシンベル神殿の模型も展示されていました。

🛥6年前に行ったエジプト旅行のはじまりはアブシンベル神殿からでした。紀元前1300年ごろ、今から約3300年前にラムセス2世により建設されました。実物は想像していたよりも圧倒的に大きく、うわー!と声を上げたのを覚えています。夕方から夜にかけて アスワンハイダム建設により水没する危機にあったところ、現在の場所に移設されたストーリーがプロジェクションマッピングで紹介されました。そして、翌日早朝に再度行き、太陽が昇るサンライズの時間帯のアブシンベル神殿を楽しむことができました。そのようなことを思い出しました。

お土産コーナーで、エジプト神話で出てくる当事務所の事務所名の由来 イシス神のオブジェが。思わず買って、事務所入り口に飾っています。

コメント コメントを書き込めます

タイトルとURLをコピーしました