和を以て貴しとなす プライベート活動 2021.05.21 奈良国立博物館の「聖徳太子と法隆寺」見に行きました。 小学生時代に教科書で習った「玉虫厨子」玉虫の羽を飾りに使っているとのことですが、どこかに羽が残っているかと目を凝らして探してみましたが、この時の流れに残っている羽は有りませんでした。 一七条憲法第一条に「和を以て貴しとなす」と言う言葉が。 しっかり議論をしなさいという意味だそうです。
コメント コメントを書き込めます