7周年

平成16年1月9日に登録=開業してから7周年を迎えました。6年過ぎるのがとても早かったですが、行政書士として7年目を迎えることができたのも、ご指導くださった先輩書士やご依頼くださるクライアント様皆さまのおかげと感謝しております。

先週、会社設立ご依頼のクライアント様と、話の流れから「どうして会社設立することになったのか」経緯の話に盛り上がり、一念発起する理由やお気持ちをお聞きするうちに、私も初心に立ち返らせていただきました。

7年目の目標として、

1.ブログ、HPの更新は続けて

クライアント様から「土曜日にHPを発見して月曜日朝まで連絡取るのを待っていたんです」というお言葉や「人柄が表れているブログで参考になります」という嬉しいご意見もたくさんいただきましたので、これからもブログとHPの更新は積極的に取り組んでいきます。

2.いろんなことにチャレンジ

昨年から続けているペン字練習、やっと行書の練習に入りまして、クライアント様や行政担当者へ書類を送付するときに手書きの文章を同封しています。

ダイエット。永遠のテーマです。

その他にも色々チャレンジしたいことはあるのですが、あえて書かないで、実現後に報告ということで。。

これからもよろしくお願い申し上げます。

コメント コメントを書き込めます

  1. f kimura より:

    もう 7年ですか?
    時の経つのとっても 早いですね。

    お仕事も順調のようで 良かったですね。
    また お話聞かせてください。

  2. kurodakeiko より:

    ふみえさん、おひさしぶりです。コメントありがとうございます。
    思い起こせば、ふみえさんにお誘いいただき一緒に行ったNIFSで、外国人向け広報誌に、ある行政書士の方の「外国人のためのビザ、帰化申請のサポートをします」という広告を目にしたことが、わたしの行政書士登録のキッカケだったので、ふみえさんは私の行政書士開業に一役かっていただいてるんですよね。
    仕事もおかげさまで、頼りにしてくださるクライアント様が増えて、やりがいのある充実した日々を過ごしています。また、お時間あれば一緒にランチでも、ゆっくり話したいです。

タイトルとURLをコピーしました