行政書士が書いた交通事故の本

奈良県の行政書士平櫛恵美子先生が中心となって出版されました交通事故の本の紹介です。平櫛先生は自ら交通事故に遭われた体験を元に解決のヒントを書いていらっしゃいます。

「まさかの交通事故」サムライ行政書士が説く解決のヒント  日本文学館 1500円です。

その他に平櫛先生は「プロが教える開業HOW TO本」として

「ザ・ベストサムライ 行政書士」 株式会社奈良新聞社  1500円も出版していらっしゃいます。

平櫛先生のHP    http://www.mahoroba.ne.jp/~hira/

行政書士はどんな仕事か、どうしたらなれるのか、わかりやすく書いていらっしゃいますので、私も開業間もないころ参考にさせていただきました。大ベテランの平櫛先生は、今年で行政書士25周年を迎えられました。ますますのご活躍をお祈りしています。まだまだ私のようなヒヨッコ行政書士をご指導くださいませ。

コメント コメントを書き込めます

  1. 平櫛恵美子 より:

    11月12日(水)アマゾンの書籍(行政書士)でザ・ベストサムライ行政書士の本が1位です。原因はわかりませんが嬉しいです。それに加えて「まさかの交通事故」も発売以来、好調な売れ行きです。
    黒田先生や奈良県の森田光弘先生などがブログで紹介してくれるなど、幸せです。
    行政書士試験も11月9日(日)に終了しましたが、皆様如何でしたでしょうか?
    私の親戚、知人等、数名受験しました。合格していることを祈ります。

  2. 黒田敬子 より:

    平櫛先生

    コメントありがとうございます。私も読ませていただきました。被害者として、泣き寝入りしないために何をしていくべきかわかりやすかったです。交通事故の被害者さんからの相談で加害者が保険に入っていなかった、加害者が住所を変更して逃げているなどの相談を受けたことがあります。平櫛先生の「まさかの交通事故」を参考にさせていただきたいと思います。私ひとりで対応できない方のケースがありましたら、先生に相談させていただくこともあるかと思いますので、よろしくお願いします。

    「ザベストサムライ行政書士の本」1位おめでとうございます。行政書士を目指す人の参考著書としてはイチオシですよね!行政書士受験された皆様もご参考にどうぞ。

  3. 平櫛恵美子 より:

    今日、12月14日(日)に「まさかの交通事故」をグーグルで検索してたら、出版社日本文学館の著書で1位になってました。嬉しい!努力した成果があって感激です。私以外の著者の方もインターネットで紹介してくれてますし、奈良県の行政書士の先生も黒田先生をはじめ多くの先生方に案内してもらって光栄です。後遺症を抱えながらでも、頑張って良かった!

  4. 黒田敬子 より:

    平櫛先生「まさかの交通事故」一位おめでとうございます!先生の努力の賜物です。自分のことのように嬉しいです。

  5. 平櫛恵美子 より:

    「まさかの交通事故」のPRが毎日放送テレビ、ちちんぷいぷい等で2月に放送されます。
    著者である私、平櫛恵美子&川合利章&福岡長二郎&松塚百合恵&梅屋望の5人が
    出場します。見る機会があれば、頑張っている私達を応援して欲しいなあ。

  6. 黒田敬子 より:

    CM楽しみに拝見させていただきます。

  7. 平櫛恵美子 より:

    3月に、朝日放送のスーパーモーニングでCM放送中「まさかの交通事故」ですが3月18日が最後の朝日放送での最終日となります。黒田先生、CMのご感想を機会があれば、教えてね。
    「5人の行政書士がみんな緊張してる」との意見もあります。

  8. 平櫛恵美子 より:

    4月の読売テレビで「まさかの交通事故」CMが最終となります。
    情報ライブミヤネ屋1部4月14日・15日・30日
    情報ライブミヤネ屋2部4月1日・2日・10日・20日です。
    今日、近所の奥さんがテレビを見てくれたようで、
    「交通事故に遭遇した人に元気を与える」と褒めてくれました。
    嬉しかった!

タイトルとURLをコピーしました