在留資格サポートセンター 去る2月を振り返り。。 今日で2月末日。今月はこの末日締め切り案件が多かったのですが、一段落しました。留学生から就労への資格変更案件のビザ申請についても動いております。春に向けてのご開業(施設系)も設備搬入後の写真撮影を残して、こちらも一段落。ホッとする末日の今日... 2017.02.28 在留資格サポートセンター福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
在留資格サポートセンター 在留資格「介護」の新設に係る特例措置 平成28年11月28日に交付され、在留資格「介護」の創設に係る規定については公布の日から起算して1年以内に施行予定のところです、施行日までに特例措置が実施されることとなりました。平成29年4月から施行日までの間に、介護又は介護の指導を行う業... 2017.02.28 在留資格サポートセンター福祉事業サポート
プライベート活動 映画「ラ・ラ・ランド」 先週末は、娘と映画「ラ・ラ・ランド」へ。ミュージカル映画大好きで楽しみにしていました。途中から泣けてくる映画とは思いませんでしたが。。今も思い出しただけで泣けてきます。。もう1回観にいきたい映画です。おススメです。 2017.02.27 プライベート活動行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート シェアドリーム 1昨年前の連休から2年にわたり、サポートをさせていただいていますクライアント様の施設が竣工間近。指定申請用に写真撮影にお伺いしました。クライアント様の想いがいっぱいつまった施設を目の当たりにして、感動しました。施設というより自宅にいるような... 2017.02.22 福祉事業サポート
建設業 解体業登録申請 以前より産廃収集運搬業新規許可申請ご相談のクライアント様より、解体業登録申請のご相談、着手に至りました。当事務所では実は初めての申請。許可申請よりは難しくないようで、対応させていただきました。その他、今日は、認可外保育施設のお話や、自動車運... 2017.02.16 建設業福祉事業サポート行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 平成29年度 介護福祉処遇改善加算申請 平成29年度介護報酬改訂による介護職員処遇改善加算の拡充について、告示の交付や関係通知の発出が平成29年3月以降となる予定から、毎年でしたら2月末日までに加算申請の提出期限とされるところですが、今回特例で、4月15日まで受付けする取扱いにさ... 2017.02.11 福祉事業サポート
プライベート活動 美的センスの違い? 事務所のドアを開けた瞬間から、私のおもてなしは始まっています。季節の花をあしらい、観葉植物を飾っています。それは、パワーをもらったり癒しの効果や気持ちが落ち着く効果があると信じているからです。すみません。ここから愚痴になるかもしれません。事... 2017.02.04 プライベート活動行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)
福祉事業サポート 平成29年度処遇改善加算申請 2月と言えば~ 介護福祉事業所様の処遇改善加算申請の時期で、当事務所もアンテナをはり、事前に行政担当者様と確認作業を進めているところです。平成29年度は、事業所による、昇給と結びついた形でのキャリアアップの仕組みの構築について、手厚く評価を... 2017.02.02 福祉事業サポート
プライベート活動 新年会続きです。 昨年末の12月の忘年会よりも、新年明けて新年会が、今月毎週のように続けて出席しています。以前は、忘年会やクリスマスに絡んだ飲み会の方が多かったような気がしますが、新年明けての方が今年もガンバろーと気合がはいっていいかもしれません。奈良県行政... 2017.02.02 プライベート活動行政書士法人イシス(旧ソフィア行政書士事務所)